SSブログ

TFレジェンズ ロードバスター [TFLG、タイタンズリターン]

ワタシは全く平気なので気付かないのですが、
周りの敏感な方の中にはすでに反応している人もいますね。
何の話かと言いますと花粉のことなんですが。
晴れて風の強い日などは特に、とか。
まだ寒いですが、ちょっぴり春っぽい気配もあるようで。
花粉症が大変な方々には憂鬱なことかと思いますが…。

さて、でもって今回の記事の方へ。

TFレジェンズ ロードバスター ですよっと。

150116t.jpg

レジェンズの中でも「いろいろ攻めてます」枠(何それ、笑)のひとりですね。

150116a.jpg

前記事のホワール同様、元を辿れば「ドルバック」の
ムゲンキャリバーに行きつくキャラクターですね。
アレンジが加わっていても、
見る人が見ればムゲンキャリバーに見えるかと(笑)

あ、ちなみにワタシ、「ドルバック」のアニメは観たことがないんですよねー。
おもちゃ類もあまり記憶になくて、「ドルバック」と言えばプラモデルの
イメージが一番強かったりします。それもパワードスーツ系の方(笑)

150116b.jpg

背面から見ても武骨なデザインですな。
この箱っぽいシルエットにリアルなディテールとか、
確かに80年代っぽい雰囲気をまとっております。

ボイジャークラスなのでそれなりに大きいサイズのTFですが、
パーツ数などはかなり抑えられていて、ちょっと見ると大味に見えるかも?

150116c.jpg

頭部も武骨なデザインです。バイザーはクリアーパーツで
集光ギミックでぎらりと光ります。

頭部は小さめで頭身高めになっていますね♪

150116d.jpg

肩は多重関節で前後回転と、横の水平方向へ上げることが出来ます。
横方向には90度上がるくらいですが、基部で回転するのでほぼストレスなく
動かせますね。クリック式にもなっていて、保持力も充分かと。

ヒジは二重関節。写真のように180度曲げられ、
上腕にはロールもあるので、かなり優秀。

ただ、手首は無可動なので、ここが回ってくれたらさらに良かったかなーとも。
上腕のロールのおかげで、左程気にはならないのですが。

150116e.jpg

股関節は少々クセのある個所でしょうか。
可動部自体は前後回転と左右への開脚と言うTF標準のそれですが、
デザイン上、腿の上部装甲と腰がぶつかってしまいがち。
うちのは初めからがりっと腰の塗装が剥げていたくらいです(笑)

ヒザは90度ほど曲がります。
脹脛のタイヤを側面に逃がせば、
さらに深く曲げられるのはグッドかと♪

足首も多重関節で前後左右に良く動きます。
やりすぎると骨が折れたみたいに見えちゃいますが(笑)

150116f.jpg

腕やヒザから下の可動はかなりイイ感じなのですが、
股関節のちょっとした窮屈さと、腰が回らないことがネックかなーと。
また腰と言うかロボ胸部の変形用ジョイントが抜けやすいのは個体差でしょうか。

150116g.jpg

そんなクセがあるので遊びにくいかと言うとそうでもなくて、
ごちゃっと豊富に付属する武装類のお得感も加わるので、
総合的にはかなりのプレイバリューなんですよね♪

150116h.jpg

フル装備で。厳つい見た目がさらに厳つく、物々しく。
いかにもレッカーズと言った雰囲気です(笑)

150116i.jpg

武器自体にもジョイントが用意されていて、
それぞれ合体させたり、写真のように全部盛りにすることも。

150116j.jpg

ロードバスター自体にも豊富なジョイント部が設けられているので、
あちこちに針山の如く武装させることも。

150116k.jpg

せっかくなのでレジェンズ11月組…タンカー隊長は海外版ですが。
ついでに隊長は説明書マンガ基準でタルカスっぽいモード(笑)

何と言いますか、これはこれで絵になるトリオですねバックバック。

150116l.jpg

ビークルモードはタクティカルビークル。
四角いロボから四角い車両にトランスフォーム♪

前述の腿上部にぶつかって擦れたロボ腹部が
ちょうどビークルの先端に来ちゃうのが見た目的はアレでしょうか。
まあ、これはこれでオモチャにとっては名誉の負傷と言うことで(笑)

150116m.jpg

変形方法も割と単純なので、さくっと変形させられる感じです。
最近は複雑な変形もあまり見なくなって、ロードバスターも同様ですね。
それでも結構どのパーツがどこにいっているのか分かり難いんじゃないかなと?

150116n.jpg

武骨な顔つきの車ですね(笑)

150116o.jpg

武装はまとめて載せたり、

150116p.jpg

車体各部にジョイントさせたりと、
高いプレイバリューはロボットモード同様ですね♪

150116q.jpg

ビークルモードでもトリオで。

150116r.jpg

と言うわけで TFレジェンズ ロードバスター でした。

「ドルバックのアレだ!」と反応しちゃう人も多いかもしれない一体ですが
(ムゲンキャリバーは少し前にトイ類が出てたりして知名度ありますし、笑)、
がしがしと動かしたり変形させても頑丈なところは
しっかりとTFしています(当たり前ですが)。
ロボ時の可動は要所にクリック式の関節が入ってるので、
大きな武器を持たせてもヘタレない保持力を有していて、
扱いやすさに貢献していますね。股関節周りに少々クセは
あるものの、豊富な武装が付属するプレイバリューのおかげで
目くじら立てるほどの問題でもないんじゃないかなと(笑)
扱いやすい一体で、TFはがっしがし動かしたいのーなんて人には
最適なお方じゃないでしょうか♪

150116s.jpg

メガ「…攻めてる、すごく攻めてる!」 


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 9

コメント 2

アウトキャスト

 レビューお疲れ様です★
 ドルバックの放送は「何度か視た」程度でしたが、玩具やプラモデルは(記憶違いかも知れませんが)少し高価だった様な印象でした。それにお馴染みの玩具・模型メーカーでなくグンゼだったような…何せ古~い話ですので、あまり憶えてないのですが(それでも主題歌は部分的に知ってたり…)。
 TFのアニメ画像を視てもドルバックのキャラなんて気付きもしませんでしたね。例えば…昔、勇者警察ジェイデッカーのシャドウマルも店頭で玩具を見て初めてシックスショットと気付いたのですが、同じ様にロードバスターも当時国内で発売されていれば、もしかすると気付いたかも? キャリバーやガゼット等はMSVみたいにバリエーションが多かったので、今後TFとしても色々と流用出来そうですね★
by アウトキャスト (2015-01-18 15:29) 

NT

■アウトキャストさん■
ドルバックのメカはリアル系なこともあって、
プラモデルなどはスケールモデルに近い雰囲気の精密感で、
子供心に「上級者(大人)向けみたいでカッコいい!」
とか思っていたものですw
by NT (2015-01-22 18:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。