SSブログ

電脳冒険記ウェブダイバー ゴレムオン (ケルベリオン、オルトリオン) [その他トイ]

「キングスマン:ゴールデン・サークル」観てきました♪
毒気と風刺を英国紳士の優雅さで包み込んだ
最高に刺激的なスパイ映画でした
(包み切れていない箇所も多々あり、笑)。
1作目同様にキレッキレのアクションは健在で、
アメリカを始め舞台も多岐にわたり英国紳士in雪山とか、
英国紳士inジャングルなどなど、いろいろとダイナミック。
カメオ出演と言うには強烈過ぎる怪演のエルトン・ジョン(本人役)も
ダイナミックでしたねー。アクションフィギュアが一瞬欲しくなったほど…
であります(笑)。シリーズは続く様子なのでまだまだ楽しめそうです、はい。

と、前置きはこれくらいにして、今回の記事へー

電脳冒険記ウェブダイバー ゴレムオン (ケルベリオン、オルトリオン) ですよっと。

180108z.jpg

トイ記事一発目で何か干支っぽいモノあるかなーと押し入れを漁ったところ、
コレが目に入ってきまして。こんな機会でもなければウチのブログでは
日の目も見まい…と選んでみました(笑)

180108a.jpg

2001年放送のアニメ「電脳冒険記ウェブダイバー」に登場したキャラクター、
ケルベロス型ウェブナイトのケルベリオン。発売はタカラです。

180108b.jpg

TFでもお馴染みタカラ(現タカラトミー)の品と言うことで、
変形や合体を用いた遊びが可能。さらに他商品との連動、
大型商品に至ってはテレビに繋げてゲームも遊べる!
と言ったかなり大掛かりなシリーズなのでした。

180108c.jpg

その名のとおりケルベロスをモチーフにしているので、
三つ首となっております。それぞれの頭部はしっかり別デザイン。

口が開閉する他に首にも可動部が複数あって結構動かせますねー。
ただ横を向かせるためには首とつながった背中のユニットごと
動かないといけなかったりして、ちょっと残念かも。

180108d.jpg

変形都合もあって各脚はかなりの可動範囲ですねー。
今遊んでいても各関節の渋みは充分。

180108e.jpg

続いてはオルトロス型のオルトリオンをファイターモードで。
基本的な造りはケルベリオンと同様で頭部を含む背中のユニットが別造形。

180108f.jpg

オルトロスモチーフなので二首。
ゲームなどではそれなりに馴染みのある名前ですが、
一般的にはケルベロスに比べるとマイナーかも?(笑)

こちらも頭部の造形はそれぞれ別に。

180108g.jpg

脚は良く動くのでぺたんとお座りすることも。
首と言うか背中は丸ごと動かしてるので
見る方向は限定しつつ(笑)

180108h.jpg

2体を並べて。ちなみに劇中での設定だと双子の兄弟だったとか。

180108i.jpg

そして変形、ビークルモードはカッター装備の戦車。
なかなかにインパクトのあるデザインであります。

180108j.jpg

クローラー部には車輪が付いていてコロ走行可なのもならではですねー。

180108k.jpg

オルトリオンのビークルモードも戦車ですが、こちらはドリル戦車。
ドリルにはロマンが詰まっていますね(笑)

180108l.jpg

クローラーパーツを支えるアームは止まる箇所ではかちっと止まり、
それ以外の場所でも十分な保持力を発揮するなど、
多様なポジショニングを可能にしてくれていて、
合体時にも重宝します。

180108m.jpg

ビークルモードでも並べて。

ちなみにもうひとつアタックモードと言うグラディオンとの
武器合体を再現できるモードがあるのですが、
形状的にあまり変わらないので割愛。

あとグラディオンは持ってないので(笑)

180108n.jpg

そして合体、ゴレムオンに。
兄弟メカで左右合体とは別のアニメでも見かけますが、
モチーフの違いもあってしっかりと差別化されていますね♪

180108p.jpg

頭部。個性的なデザインですねー。
この合体方式ながら首元は左右に回せるのは嬉しいところ。

180108o.jpg

背面はこう。胴体部が前後同じデザインなのがお分かりになるかと。

さらには足は基部から180度回せて、
手首の親指も前後させることが出来るので、

180108q.jpg

左右を逆にしたゴレムオンでも合体が可能。

180108s.jpg

頭部もケルベリオン、オルトリオン双方に内蔵されています。
こちらはオルトリオンの頭部。しっかり別デザインです。

180108r.jpg

ジョイントが共通と言うことで…同種同士での合体まで可能。
このプレイバリュー、素晴らしい♪

ちなみにウチの物はみんなリサイクルショップで購入したもので、
オルトリオン単品は100円コーナーでゲットしてたり…(笑)

180108t.jpg

このモードでも可動はそれなりにこなしてくれる感触。
ヒジは深く曲がらないものの肩が良く動き大仰なポーズが取れますね。
手首は内側に付いていますが、武装自体が自己主張しているので
バシッとポーズが決まりまよ。

180108u.jpg

ちなみに前腕についているクリアパーツは赤外線通信用の物で、
グラディオンなどの他商品との連動に用いたり、
単体でもライトギミックとして遊べます。

180108v.jpg

胴体に可動部はなし。

脚部は股関節とヒザがクリック式の関節。
足首はボールジョイントでの接続で開脚時にも追従してくれます。

腰回りのユニット(ファイターモードの脚パーツ)が干渉しがちですが、
前述どおりココがアームパーツがイイ仕事をしてくれるので、
動かす都度位置取りを変えてあげると吉かと。

何ならがばっと後方に向かせておくと
股関節のクリアランスも取れてなお良しかと。

180108w.jpg

両肩の首たちは展開するとより個性が増した見た目に(笑)

180108x.jpg

と言うわけで 電脳冒険記ウェブダイバー ゴレムオン
(ケルベリオン、オルトリオン) でした。

戌年にかこつけて久し振りに引っ張り出してみましたが、
今弄っても充分に楽しい品ですなーと再認識。
もう少しココが動いてくれたら的な箇所もありはしますが、
その辺りも含めてこの時期のタカラらしさを感じます。
リサイクルショップなどで探してみようかしらん、
ウェブダイバーシリーズ♪

180108y.jpg

メガ「犬まみれー」

nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 44

コメント 4

けいた

Σ( ̄ロ ̄lll)

何かすごくタイっぽい(; ̄ー ̄A
by けいた (2018-01-08 23:59) 

NT

■けいたさん■
ん? そんなに魚っぽいかな?
とか一瞬勘違いしたのは秘密です。
紛らわしいなあ、けいたさんはっ( ゚Д゚)/八つ当たり
by NT (2018-01-09 21:57) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
我孫子の「弥生軒」は大人気ですね。
僕もまた行って「唐揚げそば」をいただきたいです。
by johncomeback (2018-01-10 08:49) 

NT

■johncomebackさん■
学校帰りに食べた汁をたっぷり吸った唐揚げ、
美味しかったなーと思い出しました^^
by NT (2018-01-14 00:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。