SSブログ

TFスタジオシリーズ アイアンハイド [TF劇場映画版]

よく利用する書店。つい最近になって初めてお店の奥、
トレーディングカード売り場付近に両替機があるのを発見。
あーこれあるならガチャガチャ回すのにジュースの自販機で
両替することなかったじゃーん、おのれコカ・〇ーラ社ーとか
勝手に憤っておりました(笑)。トレカ売り場には用事がないので
奥までは行っていなかったわけで、ともあれひとつ学習しました、ええ。

思えば結構缶ジュース買って小銭補充したなあ、
なんて思いつつ今回の記事です。

TFスタジオシリーズ アイアンハイド ですよ。

181112r.jpg

歴代の劇場版TFを新規造形、ロボットモード時統一スケールにて展開している
「TFスタジオシリーズ」から劇場版1作目に登場のアイアンハイドです。
えっとこのアイアンハイドは9月発売組ですね、はい。

181112a.jpg

ロボットモード。クラスとしてはボイジャークラスなので
マッシブな体形に見合ったボリュームがイイ感じの一品♪

全身ほぼ黒一色なので細部は見にくいかもしれませんが、
ディテールなどはスタジオシリーズらしく精巧。

181112b.jpg

背面。すごくすっきり。肩回りはパネル状の装甲がしっかりロックされて、
かっちりとした感触です。他の個所もぽろりなど無く全体的にかっちり。
質実剛健なアイアンハイドのイメージとも重なるこのかっちり感が好感触♪

181112c.jpg

頭部。歴戦を連想させる顔右側の歪みを再現した造形が特徴。
なのですが知らないでいると、ただ単に不良パーツを勘違いしそうで、
こういうアピールポイントはパッケージなりドコかでフォローしてあっても
いいんじゃないかしらんとも…(笑)

その頭部は首が左右へ可動。ただ胸部に埋もれた感じなので、
パーツが干渉して動く幅はほんのりです。

181112d.jpg

腕自体は良く動きますが、胸から背中へと装甲が被さったデザインなので、
ポージングによっては干渉激しく。

肩は基部が多重間接で前後左右の回転やスイングなど柔軟な造り。
ただし肩アーマーが固定なので真上に上げるのは無理。

ヒジは90度曲がり、ここでロールも可能。
手首もロールしてくれるのが嬉しいですね。

181112e.jpg

胴体に可動部は無しなので腰の回転も無し。

股関節は前後左右へ柔軟に可動。
腿にはロールあり、ヒザは90度曲がります。

足首は無可動(一応変形都合で上方向には倒せますが)。
とは言え足裏の面積が広めで接地性は結構高めですね。

181112f.jpg

武器としてアイアンハイドと言えば! の、
ごっついキャノン砲が左右の腕に装着可能。

181112g.jpg

ちゃんと左右のデザインの違いも再現してあります。
取り付けは前腕と言うかヒジ付近の5ミリジョイントにて。

181112h.jpg

ビークルモードの装甲の一部が付いた状態で、
むしろ武装させることがロボモードのデフォルトかなとも。

181112i.jpg

ビークルモードはGMCトップキックC4500。かなり厳つい車種で、
これまた劇中再現度高め。さすがライセンシー取ってあるだけあります。

181112j.jpg

ロボ→ビークルへの変形は割と楽。逆にロボにする際には
肩周りの変形の位置取りが分かりづらいかも。

コツとしてはピンと受けの位置を把握できれば
自ずとパーツが移動した先で無理なく固定されるので、
キツイと感じたら確認してみるのが吉かと。
慣れるとパーツが動いた先でかっちりハマる様が気持ち良いのです♪

181112k.jpg

フロントグリル付近は塗装も多め。
ライトなどがクリアパーツではありませんが、
これくらい塗っておいてくれたら十分な見た目ですね。

ちなみに薄くスモーク掛かったフロントガラスの内側には
ロボットモードのお顔が丸見えなのでTPOを弁えて(?)
見なかったことにしても宜しいかと(笑)

181112l.jpg

武装はふたつをまとめた後に後部に取り付けておくことも。

181112m.jpg

スタジオシリーズ共通のディスプレイ台座になる内箱はこんな感じ。

181112p.jpg

と言うわけで TFスタジオシリーズ アイアンハイド でした。

ただ武器を両手に素立ちさせるだけで絵になるキャラクターなので、
可動はそこそこなのもあまり気にならないですねー
まあ動くに越したことはないのでしょうけど、
その分このアイアンハイドのロボットモードはかっちりした
造りとなっているので弄っていてもあまり不満は感じませんでした。
また、はじめは変形で一部戸惑うかもしれませんが(説明書に戻し変形の
記載ないのも問題?)、何度も試して次第に理解、慣れていくのも
TFをはじめ、変形トイの楽しさと思えば「遊びにくい」のではなく
「遊びがい」があるとも言えましょう(笑)

181112q.jpg

メガ「ナイスごっつい武器♪」


以下おまけー

181112n.jpg

過剰な重武装! 繋がりでアインハイドと
「アクアシューターズ!」のお嬢様方。
大丈夫、水鉄砲だから平気平気♪
(その銃剣は…?、笑)

181112o.jpg

アイ「すまんなレノックス、こっちのお嬢さんたちとも相性イイわ、オレ」

「アクアシューターズ!」はバンダイのガシャポン。
一回500円とちと高額ですがフル可動のアクションフィギュア
(+武装)としてはかなり楽しいシリーズで、今後の展開に期待ですよ♪

nice!(50)  コメント(4) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 50

コメント 4

ばん


NTさん、お疲れ様です。

引きずり降ろして細切れにしてやる!!

……の、アイアンハイドですね。
黒、マッシヴ、重火器と私の好きな要素の詰まったキャラですが、実写映画版三作目で敢えなく散ってしまったのが非常に残念です。

ところでフィギュアの方ですが、ロボットモードもビークルモードもプロポーションになんら違和感がないのが何気にすごいですね。
by ばん (2018-11-13 17:59) 

けいた

映画版はダークサイドムーン以降地上波放送していないんで早く残りをやらないかなと思ってる今日この頃です(´゚ω゚`)

そんなことよりマンディが東京の二館でしかやってないってどういうことでしょうか(´゚ω゚`)?

この国は本当に大丈夫なんでしょうか(´゚ω゚`)?
by けいた (2018-11-13 18:45) 

kaku

アイアンハイドの勇姿を思い浮かべるたびに怒りが再燃する…。
ジャズのように、勇敢に戦っての討ち死にならまだしも、
後ろからの騙し討ちで殺されるとは…
一人の戦士としてこれ程の屈辱と無念はあるまい…。

…おのれセンチネル…。
by kaku (2018-11-15 00:08) 

NT

■ばんさん■
口の悪さでは定評のある映画版オートボット勢です('ω')w
プロポーションの良さもさることながら、
変形時の安定感も素晴らしいのです♪

■けいたさん■
世の中にはビデオレンタルと言うシステムがありましてね…(-ω-)/
ニコラス・ケイジ成分が欲しければ是非「ゴーストライダー」を、
それこそツタヤ辺りで…(*'ω'*)

■kakuさん■
センチネルプライム、見事なヒールっぷりでしたよねー。
末代まで罵られるような芝居をしたと考えると
悪役俳優としては大成功でしょうw
by NT (2018-11-16 21:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。