SSブログ

TFサイバーバース パワーオブザスパーク チーター&シーフューリー [TFサイバーバース]

久し振りに家の中でヘビと遭遇(笑)。
1m弱くらいのシマヘビ(多分)で、
さくっとシッポ掴んで捕まえたら、
ひとしきりお腹撫でてスベスベ感を堪能した後、
お帰りになって頂きました。普段から人間が気が付かないだけで
家の中とかうろうろしているんでしょうけど、久し振りの屋内ヘビでした。

そう言えばこんな時のために100円ショップで
マジックハンド買って置いたのに…と
今になって(笑)

とまあ田舎の野生話はこれくらいにして、今回は

TFサイバーバース パワーオブザスパーク
チーター&シーフューリー ですよ。

190916zd.jpg

現時点でのTF最新作「TFサイバーバース」の
シーズン2に登場予定のチータス(海外名チーター)。
今回の品は海外版で、あちらでも一部店舗限定(ターゲット)な
商品となっている様子。国内版が発売するかは未定となっております。

190916a.jpg

チータスをロボットモードで。
BWではないのですが見た目はまさにあのチータス/チーターです。

190916b.jpg

大きさは全高約13センチ。
チータス自体はデラックスクラスくらいですね
(商品としては2パックのエリートクラス)。

190916c.jpg

CV自体が低年齢向けなこともあって簡素な造りの物もありますが、
最近の品はいろいろとこなれてきた感があって
侮れないシリーズになってきていますね♪

頭部は左右へ回せます。

190916d.jpg

可動はTF標準な造りで、肩はボールジョイントで前後左右へぐりぐりと可動。
ヒジブロックで回転するのでロールも可で、ヒジ自体は90度曲がります。
手首は基本無可動(変形都合で内側に折れます)。

胴体に可動部は無し。

ちなみに、胸部のビースト頭部付け根付近に
スプリングが見えるのでもしかして一発変形?
なんて思われるかもしれませんが、コレはアーマー
装着時に胸部が少し沈み込むためのものっぽいです(多分)。

190916e.jpg

股関節は軸関節で前後左右へ可動。可動範囲も見た目どおりに広め♪
腿上部でロールあり。ヒザは90度程曲げられ、
足首は無可動ながら足裏が広いので安定感抜群ですね。

写真では台座を使っていますが、
この手の台座を使用するためのジョイントは特になし。

190916f.jpg

武器類も付属せず。
シッポも外せないのでコレを武器にすることもなく。

武装類は何もないの?
と言うと、そう言うわけではなく、

190916g.jpg

軍艦が一隻付いてきます(笑)
シーフューリー(海の怒り?)と言うネーミングがステキ。

190916h.jpg

側面に合体用のプレートが目立ちはするものの、
形状自体はパッと見で軍艦と認識出来る内容。
あちこちに取り付けられた砲身がヤル気の
程を教えてくれます(笑)

190916i.jpg

ちょっと見にくいのですが艦首付近にはマクシマルズのエンブレム
(チータス自身は右肩にオートボットのエンブレム)。

砲塔が回ったりの可動部は全くなく、基本的に船の置物。
とは言え甲板などに5ミリジョイントが多数配置され、
手持ちの武器やアイテムなどを取り付けての
遊びの幅はかなりのもの。

190916j.jpg

艦橋?付近はこんな感じ。
このシーフューリー、果たしてTFなのか、
TFとしてもいわゆるドローンタイプで意志などはないのか、
ただ単に強化アイテム的な物なのか…まだシーズン2観てないので
劇中の登場に期待ですね(登場…するんですよね?、笑)。

190916k.jpg

後部にはスクリューが造形されていたりと、
派手な砲身に目が行きがちな中でも
しっかり艦艇としてのディテールが施されております♪

…まあ、すぐ近くから生えている指の方がさらに目立ちはしますけど(笑)

190916l.jpg

全長は結構長くてこんな感じ。砲身まで含めると約25センチ。

190916m.jpg

そしてチータスとシーフューリーが合体!
スパークアーマー装着状態に。

船と言うか軍艦をまとったビジュアルは
どこぞのライダーか女性に擬人化した大流行のアレかと言った趣で、
やりやがったなハズブロ(タカラトミー)?!と思いもしましたが、
メンバー全員が艦艇モチーフな訳ではなく、
例えばオプティマスは航空機を被ってたりします。

何にしてもインパクトある見た目です(笑)

190916n.jpg

結構なサイズのアーマーを背負うと言いますか被ることになっているものの、
各関節が固めなのと、大きなカカトがイイ仕事をするおかげで、
アーマー装着時でもしっかりと立たせることが出来ます。

190916o.jpg

頭部。このモード用の頭部でノーマルの物とは別造形。
しかもちゃんと左右へ回すことが出来るのがポイント高し。

190916p.jpg

アーマー腕部は一部の関節が可動。

肩は残念ながら無可動ですが、
上腕でロール可能なので腕を左右へ広げられますね。
ヒジは90度曲げることが出来、手首は無可動。

190916q.jpg

右腕には錨を展開させるギミックがあり。
スプリングなどは使用せず、普通に引っ張り出す方式です。

190916r.jpg

装着時にはまず背中にシーフューリーを取り付けてから、
頭~胸部へとぐるりと包み込むように被せるのですが、
その動きに連動して腕部が定位置へと降りる
連動ギミック付き。

このために肩が無可動なのですが、
背中のロックを外してパーツを持ち上げると
疑似的に肩をあげる(艦艇モードに戻ろうとする)
ことも出来なくはないですね。頭と腹部のジョイントだけでも
いくらかは保持力があるので、派手に動かしたりしなければ
意外とこのままでも維持できる感触です。

190916s.jpg

ちなみにアーマーを被せないでシーフューリーをそのまま背負うことも。
これだと益々艦これ感が増す気がします?(笑)

190916t.jpg

これだけの物を背負っても自立してくれる程に全体的にかっちり感があって、
低年齢層向けゆえの頑健さに秀でた造りがとても素晴らしい♪

190916u.jpg

まったくの余談ですが、このデザインだと別シリーズの
このコンボイと親和性が高いような。

パワーオブザプライムのオプティマルオプティマスもいずれ記事にしたい所存(笑)

190916v.jpg

チータスはもちろんビーストモードへ変形可能。
CVらしいざっくりしたラインのデザインが
結構好みなのです♪

190916w.jpg

変形はロボ頭部をしまい、ビースト頭部を展開させるチータス系お馴染みのもの。

190916x.jpg

頭部は変形都合で下方向には動くものの、基本無可動。
また全体的に頭を低くし、身を屈めるような姿勢になっています。

190916y.jpg

脚部の関節はロボットモード時のものをそのまま使う感じ。

190916z.jpg

胴体は肩辺りと首とが可動するので、
お座りポーズはこなしてくれますね(笑)

190916za.jpg

ビーストモードでも合体ジョイントは使えるので、
背負わせることが出来たり。

背中のジョイントはかなりがっちりハマるので、
適当に引っ張って外そうとするとチータスの背中の
パネルが開いてしまうくらい。イイ安定感です(笑)

190916zb.jpg

と言うわけで TFサイバーバース パワーオブザスパーク
チーター&シーフューリー でした。

がっちりとした造りでロボットモードの保持力も、
アーマー装着時の安定感もばっちり。
そのアーマーも被せる際の連動ギミックが楽しく、
これは実際に手に取ってがしがし遊んでこそのシリーズと
再認識させてくれる内容となっていますね。こう言うおもちゃ感を
全力で前面に推してくるトランスフォーマー、イイですねえ♪

190916zc.jpg

メガ「我が家のチー坊は以上ココまで♪」

nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 52

コメント 4

けいた

ロボ→ビースト→フルアーマーと全てカッコいい(´゚ω゚` )

ジャガーが出たら考えよう(´゚ω゚` )
by けいた (2019-09-16 22:39) 

ばん


まんま艦○レ?!Σヽ(゚∀゚;)

い、いや大破バージョンがないからギリセーフ。
でも、よく考えたら全然アウトですね。
(´・ω・`)
by ばん (2019-09-16 23:20) 

旅爺さん

蛇を捕まえてなでなでしたなんて凄い度胸ですね。
シッポのあるロボットは初めて見ました。
by 旅爺さん (2019-09-17 06:13) 

NT

■けいたさん■
いやもういっそ黒く塗ってしまえばいいんじゃないデスカ(*´з`)?

■ばんさん■
ホントこれで全員のアーマーが船だったらどうしようと…そうしたらさらに全くのアウトですが('ω')

■旅爺さん様■
むしろ最近はセミとかの昆虫の方が
触ることに一瞬躊躇しますw
by NT (2019-09-19 21:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。