SSブログ

トランスフォーマーRIDコンバイナーフォース ウルトラビー その2 [TFアドベンチャー、RID]

そんなわけでさくっと前記事からの続きで、

トランスフォーマーRIDコンバイナーフォース
ウルトラビー その2 ですよ。

200427zr.jpg

本当は一本の記事のつもりだったところ、いざ書き始めたら写真多すぎで
途中で止めていただけなのはナイショです(笑)

200427zb.jpg

セット内の単体のおさらいがてら、まずはバンブルビーの変形途中から。

隊長はウルトラビーの上半身を担当。脚部をがばっと胴体横まで上げて
大きな胸部に変形です。この際、足の変形に乗じて合体ジョイントが
オートモーフ的に出て来たり、カバーパーツを展開して見た目の
印象を変えたりと、結構凝った構造になっていますよ。

ちなみに胸の中央のボタンの様に見える部分はボタン(笑)
ココを押すことでスプリングギミックで合体頭部が
シャコン!と飛び出してきます…が、
単体時でもよく誤爆します。

200427zc.jpg

グリムロックは豪快に真っ二つに割れ、脚部を担当。
単体時の頭部は畳まれて足の内側に。
ロボ腕がほぼそのまま合体足首になるのも豪快でステキ。

この後180度反転。足首側が上(合体時の腰)になります。

200427zd.jpg

腕担当のストロングアームとサイドスワイプは構造的には同じで、
車両のフロントパネルをぱたん、手首パーツをぱたん、
ロボ胴体パネルをぱたんと順にぱたぱたとパーツを
展開していくのが面白いのです♪

で、最後に車体を一段引き延ばすのですが、よく忘れます(笑)

200427ze.jpg

そしていよいよ合体、ウルトラビー。
各キャラのイメージカラーが各部に配置され、
さながら戦隊ロボのごとき風格であります♪

200427zf.jpg

大きさは頭頂部までで約18センチとそこそこのボリューム感。
とは言え低年齢向けアイテムと言うこともあってか
パーツ自体は少なく少々軽い感触です(笑)

200427zg.jpg

ウルトラビー時の頭部はこんな感じ。
元デザインよりコレもかなり色数少ないのですが、
造形的にはいつものつるっとしたビーが兜を被ったかのような
雰囲気をうまく再現してあって普通にカッコイイ♪

200427zh.jpg

可動…腕は付け根が回転。以上(笑)
ビー側の合体ジョイントが動いています。

200427zi.jpg

胴体に可動部はもちろん無しで、
脚部は股関節が左右へ開き(前後には動かせず)、
腿上部でロール、足首は変形の都合で外側には開くのと
軸による回転があるのみ。なので主に接地時の調整用でしょうか。

200427zj.jpg

さらに武器として剣が一振り付属します。

…この独特なオレンジ色、何となく見覚えのある意匠。
そう、これドリフトが変形しているらしいです(笑)

200427zt.jpg

刀身だけでも約11センチあって結構なボリュームです。
柄の突起を手首内側のジョイントにハメ込む
いわゆるMG持ちなので保持力は高め。

200427zk.jpg

コレがドリフトと認識すると途端に中央に顔が見えて…きませんか?(笑)

200427zv.jpg

柄のパーツの根元にこんな可動があるのですが、
特に説明もなく何気にナゾの機構。

200427zl.jpg

ビーストモードのグリムロックの後部に取り付けておける…のですが、
説明書どおりにやっても安定感がなくて、はてコレで正しいのかと(笑)

柄が倒れるのも、もしかしたら別の取り付け方法が予定されていた名残?
なのかなーとか勝手に思っております。

200427zm.jpg

またウルトラビーに背負わせることも。
こちらはしっかりとしたジョイントでそれなりにかっちりです。

200427zn.jpg

最後にせっかくなのでチーム5人で合体状態も(笑)

200427zo.jpg

と言うわけで トランスフォーマーRIDコンバイナーフォース
ウルトラビー その2 でした。

低年齢層向けアイテムはパーツ数が限られ、構造や変形機構も単純化されるなど、
様々な制限が課されることが多いのですが、そんな中でこそ産み出されたであろう
アイデアにはとても惹かれるものがあります。このウルトラビーも堅牢で堅実な
造りが手に楽しくて、ぶっちゃけ見てくれのクオリティは「まあそれなり」
なのですが(失礼)、ついつい弄ってしまう魅力があるのでした♪

200427zp.jpg

ビー隊長、遊んでるとすぐ頭が暴発(ウルトラビーあるある)


nice!(42)  コメント(3) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 42

コメント 3

ばん


NTさん、乙です。(=゚ω゚)ノ

ちょっと寄ってみたらいつの間にか更新されてるのを見てビックリ。

単体バンビーとカラーが似てたので、危なく見落とすところでした。
似たようなキャラを続けて紹介する時に陥りそうなトラップあるあるですね。

あるあるといえば一本の記事にしようかと考えてたら、思いのほか長くなりすぎちゃって、結局2回にわけてしまう事もありますよね。

ところでこのウルトラビー、低年齢層向け、とのことですが、確かにあまり複雑になってしまうと壊れやすいという欠点もありますから、ちっちゃいお子さんにはシンプルなくらいが丁度いいのかも知れませんね。
by ばん (2020-05-01 00:38) 

kaku

お疲れ様です。
そういえば、ドリフトて名前でしたね。しかし
あまりの役立たずっぷりのためか、最早モノ扱い…。
しかも、そんな所が可動しては鍔迫り合いすらできないじゃないか…。
武器に身を窶しても役に立たんのかこのヒゲは…。

by kaku (2020-05-03 09:11) 

NT

■ばんさん■
低年齢層向けなこともあってか、
大抵のパーツがハメ込みではなくて
軸が打ってあるのも頑強さに一役買っているなーと(*'ω'*)

■kakuさん■
お弟子さんたちの有能っぷりが際立っていただけに、
あのお師匠さんは(以下略)。

いや、なんて言いつつ結構好きなキャラだったりしますw
by NT (2020-05-04 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。