SSブログ

TFシージ オプティマスプライム [TFウォーフォーサイバトロン]

庭先で繰り広げられる
ヒヨドリvsメジロの攻防戦。
たまにモズとかハトも乱入して、
朝っぱらからなかなかに賑やかな今日この頃です。

そんな田舎のトリ話はともかく、今回は

TFシージ オプティマスプライム ですよっと。

210118w.jpg

「シージ」は「TFジェネレーションズ」シリーズの
「ウォーフォーサイバトロン」トリロジーの1作目と言うことで
発売は海外2018年11月、国内2019年2月。あれ? もうそんな前だったのか…
ワタシの物は国内版で発売日に購入しましたが、記事としては放置しすぎ?(笑)

210118a.jpg

トリロジー1作目「シージ」と言うことで、
まだ戦いの舞台がサイバトロン星だった頃の姿ではあるものの、
ロボットモードの見た目はお馴染みのあのオプティマスプライム、
もしくはコンボイ司令官らしさ全開。

各部に施されたウェザリングもシリーズの特徴。
ワタシ的にはどうせやるなら、
もう少しくまなく行ってくれてもイイかなーと。
手足などは正面のみで、側面には施されておらず、
無い箇所には全く無いのも気になったものです。はじめは。

210118b.jpg

背面。大きなプレート状の背負い物があるものの、
すっきりしたシルエット。各タイヤの収納位置も特筆ものかと♪

210118c.jpg

頭部。物凄くコンボイ顔(笑)。前記事の「アースライズ」版にも
受け継がれる頭部パーツですが、本当に完成度、再現度高し。

付け根がボールジョイント接続なのでぐりぐり可動。
さすがに上下方向は大きくは動かないものの、
それでも十分な可動範囲ですね。

210118d.jpg

腕部。肩は基部にスイング機構ありで後ろ方向へも可動。
付け根で前後可動し、肩アーマー側面が開くので
上腕から左右へ広げることも。

上腕には軸によるロールがあり、ヒジはかっちり90度曲げられ、
手首ロールありとTFらしくオーソドックスながら堅実な可動範囲。

210118e.jpg

胴体は腰がしっかり回転。

股関節は前後左右へ可動。
前方向にはフロントアーマーが意外と干渉しがち。

腿上部でロールし、ヒザ下にもロールあり。
ヒザ自体はかなり深くまで曲げられ、
足首は内側に曲がります。
またつま先とカカトが独立して可動。

ちなみに腰裏にいかにもスタンド用に使えそうなジョイントがあるのですが、
サイズが一般的な3ミリより狭いようで手持ちの物はほとんど使えず。

210118f.jpg

武器としてまずはいわゆるコンボイガンっぽいこちら
W-M3 RFイオンブラスター。

「シージ」では武器類にも細かく名称などが設定されていましたねー。

210118g.jpg

さらにW-50 デュアルメックエネルゴンストライクシールド。
シールドと言うことで手首に持たせる以外にも、
前腕側面のジョイントに取り付けてもイイ感じです♪

210118h.jpg

シールドは変形してアックスモードにも。
お馴染みエナジーアックスではなく、
物理的な斧と言うのもなかなか新鮮。

210118i.jpg

ゴツい武器類とボディ各部に施されたウェザリングも相まって
「サイバトロン星で繰り広げられるロボット生命体同士の激しい戦いを再現」
と言うシージのコンセプトが伝わってきます♪

210118j.jpg

またオレ変形となりますが、前腕のビークルモードの
パーツを展開させると武器っぽく見えたりも。

210118k.jpg

前記事の「TFアースライズ」版と並べて。「アースライズ」が「シージ」の
パーシャルですが、共通しているパーツは頭部や脛、足首など一部だけ。
変形機構もかなり違っているなど、かなり代わっていますねー。

210118l.jpg

そんな変形途中。前輪の移動がダイナミックだったり、
フロントグリルがそれぞれのモード専用パーツだったりなどなど、
変形自体が驚きと楽しさに包まれております♪

210118m.jpg

ビークルモード。サイバトロン星での姿と言うことで、
地球の車両とはまた違う雰囲気。単体で見ると左程
異星感はないかもしれませんが、並べると一目瞭然(後述)

210118n.jpg

こちらのモードの方がウェザリングは少ない印象ですね。

210118o.jpg

フロント周り。クリアパーツが多様されていてすごく好み♪
ガトリング?っぽい意匠があったりと、
常に戦いに身を投じている感の演出がなされております。

210118p.jpg

武器類は各部の5ミリジョイントに取り付けられます。

210118q.jpg

そういえばコレも、と言うことでホバーモードも。
タイヤを下に向けるだけですが、
前輪にはこれ用にロックピンがあったりして
意外とかっちりした感触。また、ロボットモードとは
違った3ミリジョイントが露出。こちらは普通に使えました。

210118r.jpg

ビークルモードでも「アースライズ」版と並べて。
こう見るとちゃんと「シージ」版は地球外感が漂いますね。

210118s.jpg

ぱっと見は似たような見た目ですが、
パーツ構成から変形方法まで、
意外と違う2体であります。

210118t.jpg

「アースライズ」のコンテナは接続が5ミリジョイントなので、
こちらでも牽引させることが出来ました。

210118u.jpg

と言うわけで TFシージ オプティマスプライム でした。

発売から少々時間は経ってはいるものの「Netflix」での配信もあって
まだまだ現役な「シージ」版司令官ですが(笑)、ヴォイジャークラスの
ボリューミィなボディや、安定感のあるかっちりした可動範囲、
意外性がありながらも機構自体は難しくなく、
それ自体が楽しい変形などなど、
傑作TFと言える良トイです♪

210118v.jpg

メガ「ホント、最近の司令官は立て続けに傑作揃いなのですわ」

nice!(44)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 44

コメント 6

けいた

HGでオージが出たからキャホ~ィって買ったら後年アップグレード版が出てしまうのに似た既視感が(´゚ω゚` )

ホバートラック見て急に超合金魂のギャリアにホバートラックが付いてたのを思い出しました(´゚ω゚` )
by けいた (2021-01-18 23:36) 

NT

■けいたさん■
HGエルガイムと言えば、Mk-IIクラスでもプレバン限定ということにビックリだったのですが(*_*)

ところでけいたさんのゲー・ドライのレビューはまだですか?(*´ω`)ワクワク
by NT (2021-01-21 20:13) 

ばん

NTさん、乙です。(=゚ω゚)ノ

まさかの司令官2連発に、さすがの私も気が付くのが遅れてしまいました。
いずれも、ド真ン中ストレートっぽいクラシカルなデザインですが、なるほどコチラはそこはかとなく地球外っぽさがありますね。違いのわかる漢のゴールデン・リトリヴァーですか。

鳥ネタですが、うちのヨメもカラスを豆で餌付けしておいて、いざ寄ってきたら今度はうるさいからといって追い払うという外道ぶりを発揮しています。
by ばん (2021-01-22 10:28) 

NT

■ばんさん■
間近で鳴かれるとかなりうるさいんですよね、カラスは(*_*)

司令官は、さすが司令官だけあってデザイン違い(作品違い)はもちろん、
色違いにサイズ違いと商品化の機会が群を抜いて多いですからねー(*'ω'*)ドンダケイルンダー
by NT (2021-01-22 21:35) 

けいた

G-3無えっす(´゚ω゚`)


 ゚ ゚ ( Д  )!!

竹谷いでおん10万超えってあーた( ;∀;)
by けいた (2021-01-25 21:01) 

NT

■けいたさん■
じゃあガンダムアーティファクトのナイチンゲールをフル塗装で手を打ってあげましょう(*'ω'*)

竹谷オームだってあのお値段でしたし…(*´Д`)
by NT (2021-01-25 22:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。