SSブログ

バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー [TFウォーフォーサイバトロン]

寒っ。急に寒さが増したので、
慌てて半纏を引っ張り出しました。
さすがにファンヒーターまでは使っていませんけど、
もう少し“すごしやすい秋”を満喫させてくれても宜しいのに…

そんな季節の変わり目を感じつつ、今回は

バズワージーバンブルビー オリジンバンブルビー ですよ。

211018w.jpg

「ウォーフォーサイバトロントリロジー」のサイドライン
(と言う扱いでいいのかな)「バズワージーバンブルビー」から
サイバトロン星でのバンブルが念願の商品化なのです♪

211018a.jpg

初代アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」の
第1話冒頭に登場した、地球に来る以前の姿をデラックスクラスにて再現。

211018b.jpg

ビークルモード優先の造りと言った趣きなので、
目立つガワパーツが点在はしますが、まあ致し方無しかなと。
背中のパーツなどはすっきりしているので意外と気にならないです。

211018m.jpg

「TFウォーフォーサイバトロン」(Netflix版)のバンブルビーと並べて。
配信アニメの銘を掲げつつ見た目はアースライズと言うか
初代アニメ寄りなのでスキャン前後のような雰囲気。

と言うか今回の「バズワージーバンブルビー」版の方が
Netflix版アニメ本編っぽくも(笑)

211018c.jpg

頭部から胸部にかけて。胸部などはNetflixのアニメ版に近いデザインですが、
頭部は初代アニメにそっくり。ここ最近のバンブルのなかでも特に
初代っぽさは随一ではないでしょうか。

そんな頭部はボールジョイントでの接続。
上下はわずかですが左右へはぐりぐり可動。

211018d.jpg

腕部は肩が前後左右に可動。
ここは基部が変形都合もあって前方向にスイングも可。
上腕には軸によるロールあり、ヒジは90度ちょい曲げられてます。
手首は基本無可動ですが変形の都合で下方向(小指側)に倒せますね。

211018e.jpg

胴体は腰でロールはしますが、
軸の位置が後方寄りなので回しすぎるとシルエットが崩れがち。
腰裏にはスタンドなどに使いやすい3ミリジョイントあり。

股関節は前後に可動、腿でロール、ヒザは2重関節で90度ほど曲がります。

211018f.jpg

足首は圧巻の可動範囲。前後はクランク状に引き出せる2重関節で大きく可動。
内側には90度倒せるので接地面の広さも相まって安定感高めです♪

211018g.jpg

付属品、まずは銃。初代アニメ風なシンプルさ。
サイズ的にも取り回しやすい感触ですね。

211018h.jpg

さらにジェットパックも付属。
こちらも初代アニメで(司令官が)使っていたようなあのデザイン。

211018i.jpg

それぞれ最近のTF付属のエフェクトパーツが
取り付けられるのでブンドドが捗る捗る(笑)

211018k.jpg

さらにエネルゴンスティックが5本も付属。
これこそ初代アニメ第1話再現用なアイテムチョイスですねー。

そして「こうなると一緒に行動していたスキャン前ホイルジャックも…」
とは皆が思うところ。変形しなくてもイイからあのビークルモードを
並べてはみたいですねえ。

211018l.jpg

こちらはバンブル本体に取り付けたりは出来ずなので、
こうやって抱えるくらいしか絡ませられません。

211018j.jpg

ロボットモード最後はミノフスキークラフトで飛んじゃいそうなビーでも(笑)

211018n.jpg

そしてある意味今作の大本命ビークルモード。
つるんとした流線形のビークルに。

211018o.jpg

分割線はそれなりに存在しますが、
これはこれでSFメカ的ディテールっぽくて馴染んでいるかと♪

211018p.jpg

下面。劇中ではホバークラフトくらいの感覚で「飛行」とまでは行かずに
「浮遊して走行」しておりました。改めてそのシーンを観たら、
スカワorサンクラの攻撃で被弾した際、タイヤの様なパーツが
吹っ飛んでもいましたね(笑)

211018q.jpg

オートボットマーク付近のパーツはロボットモードの胸部がココに来ています。

また、こうやって写真で見ると黄色の色味にパーツ毎に差がありますが、
実物を実際に見ている分にはここまでは気にならないかと。
パネルライン毎に微妙に色味が違と思えば、
かえって精密感が出ている気もしますし。

211018r.jpg

付属の武器類はビークルモードでも取り付け可。
エネルゴンスティックはさすがにどうしようもなく。
なので、やっぱり運搬要員でホイルジャックをですね…(笑)

211018s.jpg

ビークルモードでも「ウォーフォーサイバトロン」版と。

ウォーフォーサイバトロントリロジー的には←アースライズ・シージ→
と言った趣きのデザインに。しかし“ウォーフォーサイバトロン”は
玩具類もいろいろ区別があったり、Netflixのアニメがあったり、
絶対コレ後々混乱しそうなワタシであります(笑)

211018t.jpg

様々な作品からバンブルビーをコレクションしよう(意訳)な
「バズワージーバンブルビー」シリーズと言うことで、
パッケージにはいろいろなバンブルが
(CVビーが2枚ありますけど、笑)

また昨今のパッケージ簡略の流れに従って、内箱の廃止はもちろん、
箱の窓の透明素材も無くなっていますね。出るかは分かりませんが、
国内版ではどんな感じになるのかな?

211018u.jpg

と言うわけで バズワージーバンブルビー バンブルビー でした。

サイバトロニアンモードのバンブル、プリーズ!
と長年多くのファンが臨んだ(ワタシ含む、笑)
まさにソレがついに手元に! と感慨深いものがあります。
「シージ」展開時にも出なかったので、このタイミングでも無しかー
と思っていたので、この不意打ちは嬉しい誤算と言えましょう(笑)
アイテムとしては最近のTF標準のかっちりとした造りで扱いやすくて、
ロボモードでのガワは多少多いですが、このビークルの前では些細なこと。
現時点ではちと手に入りづらい品ですが、ファンアイテムとしても
変形トイとしてもおススメ出来る、ナイスなバンブルかと♪

211018v.jpg

メガ「そうやって抱えてるとコソ泥感が…」

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 38

コメント 6

ばん

NTさん、乙です♪ヽ(´▽`)/

久し振りにして何度目かのバンブーですね。
今回はビークルモードがホバータイプですか。
バリエーションが豊富なのは見ていて楽しいですが、集めるのは大変そうですね。
ん?何やらフィギュア本体に比べてパッケージがやたら大きいような?
by ばん (2021-10-18 21:56) 

NT

■ばんさん■
スケール合わせのTFだと小柄なビーはどうしても箱とサイズ感が合わなくなりますねw
なので、デカい武器持たせたりー、ジェットパック付けたりー、
ナゾ付属品つけて商品としてのサイズの帳尻をあわせたりしております(*'ω'*)

ワタシは気になったのを手にするくらいですので、
まだまだ世には沢山のビーが(ry
by NT (2021-10-18 22:14) 

けいた

TFOΣ(`Д´ )!!

そうすか、知らなかったけど元はこんな姿してたんすか(*・ω・)

元の姿と言えばマシンウォーズ スカイワープ型のワスピーターが欲しいんすけどもってませんか(*・ω・)?




by けいた (2021-10-18 23:44) 

NT

■けいたさん■
BOTCON2006のダークサイドワスピネーター(◎_◎;)!?
アレってダークサイドメガトロンのとのセットでしたよね、確か?
今ググったら直近(でも2019年)のオークションが出てきましたけど、
40万円スタート(゜-゜)
つかソレ以前にマシンウォーズの時点でレア度が(ry
BWIIダージを自前で塗り直してて下され(´-ω-`)

by NT (2021-10-19 20:01) 

けいた

 ゚ ゚ ( Д  )?

( ; ゜Д゜)


Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
by けいた (2021-10-19 20:30) 

NT

■けいたさん■
でも、こういうのが事情を知らずにリサイクルショップで数百円で売ってたりもするんですよねえ、世の中(´-ω-`)
by NT (2021-10-19 21:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。