SSブログ

ビーストボックス BB-45 STRATOSPHERE [52TOYS]

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」観て来ました♪
いつものMUC同様、ネタバレになることは何も言えない言いたくないので
内容については特に秘すとしますが(笑)、あそこまでがっつりと
VSモノだとは思いませんでした、はい。

また劇場で「ワンダヴィジョン」のパンフレットが販売されていたのはビックリ。
映画パンフって日本独自の物らしいので、こっちもわざわざ作ったのか―と。
合わせて観るとなお良しな関係の作品なので、こういう配慮はイイですね。

と、映画の話はこれくらいで、そろそろ今回の記事へ

BEASTBOX BB-45 STRATOSPHERE (ストラトスフェア) ですよ。

220508u.jpg

中国のトイメーカー52TOYSの変形メカシリーズ「BEASTBOX」から
新作が到着いたしました。今回もAmazonマケプレ店での並行輸入品で、
国内版は6月に発売が予定されていますね。

220508a.jpg

まずはボックスモード。5×5×5センチ四方のキューブ形態。
向かって左を向いている面を便宜上正面として、

220508b.jpg

くるっと反転、こちらが背面。

220508c.jpg

上下に回して、裏面はこんな感じです。

いつもながらかっちりとした感触で変形していますが、
側面のクリアのパーツ群はロックが緩めなので、
強く掴んだりすると動いてしまうかな。
普通にしている分には問題なしです。

220508d.jpg

ちなみに今回のBB-45は以前発売されたBB-39 HAVOK(ハヴォック)の
リデコアイテムとなっています。核になるボディ周りこそ共通ですが、
かなり多くの部位が新規造形となっていて見た目の違いも顕著に。

220508e.jpg

ボックスチャージャーに収納させて。
もちろんこちらも付属しております。

220508f.jpg

そして変形、ビーストモードは始祖鳥形態。
細部に差異はあるものの変形方法は元になったBB-39と同様。

220508g.jpg

オレンジと言うか茶色がメインのカラーリングがなかなかに独特です。
クリアパーツの配置もキレイ♪

220508h.jpg

胴体付近はこんな感じ。

和名の始祖鳥と言う響きが何ともロマンなアーケオプテリクス。
羽の生えた翼を持つ化石の写真は多くの方が一度は見たことがあるかと。
鳥類の始祖と名付けられていますが、現在では鳥の直接の祖先ではない説が有力。

220508i.jpg

BB-39と比較。胴体と脚が共通、それ以外は別造形となっていて、
かなり見た目の印象も違っておりますね。

220508j.jpg

BB-39では武器まで含めてボックスモードに変形していましたが、
今回のBB-45は武器類は付属せずワンピースで変形します。

220508k.jpg

細部をまずは頭部から。
目のクリアパーツのピンが瞳の様になっているのが芸コマ♪
首は胴体との付け根で上下可動しつつ、首付け根は上下左右に可動。
クチバシも開閉させられます。

220508l.jpg

翼は途中の関節部分が二重関節かつ関節パーツの前後部分で軸可動のロールも可。
ヒト型ロボ(の腕)で言ったら、いわゆるガワラ曲げが出来る関節ですね(笑)

220508n.jpg

翼の一番大きな面でも上下可動するので、
合わせるとかなり自由度の高い可動範囲です。
もう翼と言うよりほとんど腕の様に扱えるくらい。
また指や飾り羽(?)も基部から可動するので表情豊か。

ただ個体差なのか、翼の関節が一部緩めで左右に広げると
少々垂れて来がちだったのはちょい気になるかなー。

220508m.jpg

また翼には背中のパーツを押し込むことで両翼が上下するパタパタギミック内蔵。
こちらもBB-39からオミットされずに実装されております。

220508p.jpg

脚は基部がボールジョイントでぐりぐり可動。
腿上部、ヒザ、足首にあたる部分で可動しつつ、
ヒザブロック部でロールもこなします。

保持力も充分で一見アンバランスな姿勢でも自立させられますよ。

220508q.jpg

尾羽は基部で上下に可動。クリアパーツの羽もそれぞれ根元で可動。

220508o.jpg

胴体下部の5ミリジョイントや各部の3ミリジョイントを介して
スタンドに取り付けて浮かせたりも出来ますが、
台座などは付属しないので別途用意してあげると宜しいかと。

220508r.jpg

そう言えば翼の根元は5ミリジョイント接続なので別のパーツと換装させたりも。
キメラ的な何かを作っても楽しげ(笑)

220508s.jpg

と言うわけで BEASTBOX BB-45 STRATOSPHERE でした。

元のBB-39の時点で翼を持ったモチーフにしては
翼も脚も可動部が多くてとても弄りがいのある型でしたが、
それらは当然のように引き継ぎつつ、見た目を大きく変えて
ただのリデコには収まらないぞと言わんばかりの
STRATOSPHEREさん。
色味こそ地味ですが(笑)、特にポージングが楽しい逸品でございます、はい♪

220508t.jpg

メガ「古生物はロマンですなーッ」

nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 33

コメント 8

けいた

ダチョウの皮を被ったクロームドーム ゚ ゚ ( Д  )!!

次はケツァルコアトル(´゚ω゚`)?
by けいた (2022-05-09 22:26) 

NT

■けいたさん■
茶色メインのロボと言ったらクロームドームかアッガイですかね(´_ゝ`)

ちなみに次はおサル軍団part2です(?)
by NT (2022-05-09 22:40) 

けいた

猿の軍団( ;゚皿゚)ノシ

猿の軍団((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

なにするものぞ~( ;゚皿゚)ノシ

なにするものぉぞぉ~((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
by けいた (2022-05-09 23:16) 

NT

■けいたさん■
日光方面に何か問題でも?(゜-゜)
by NT (2022-05-10 20:15) 

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

始祖鳥とはまたニッチでコアなチョイスですね。
始祖鳥と聴くと真っ先に天野嘉孝の「天使のたまご」に登場した天使の化石を思い出すのはもっとニッチでコアかも知れませんが(´°ω°`)
by ばん (2022-05-10 21:47) 

NT

■ばんさん■
むしろニッチすぎコアすぎかと(◎_◎;)
by NT (2022-05-10 22:41) 

XX

アルカディス(BWネオ)&シュトルヒ(旧ゾイド)
「「・・・・」」

次はお猿追加メンバーですね!
頭部関係以外にも1か所改修されてるとこを見つけましたが
他にもあるかなw

by XX (2022-05-15 08:55) 

NT

■XXさん■
アルカディスの影響で始祖鳥と言えば緑色なイメージがありますw

お猿の回収ポイント。ピン周りとか修正入っているのかな?
気持ちロックしやすいような(個体差もしくは経年効果かも?)
by NT (2022-05-15 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。