SSブログ

TFスタジオシリーズ ホットロッド [TF劇場映画版]

梅雨が明けた途端に夏が本気出し過ぎですね(ぐったり)
まあ、いかにも夏らしい夏と思えばヨシと致しましょう(再びぐったり)

さて、今回は

TFスタジオシリーズ ホットロッド ですよ。

210719x.jpg

それまでは実写映画版のTFを扱ってきた「スタジオシリーズ」に
1986年公開の「トランスフォーマー ザ・ムービー」も加わることに。
発表時は「そう来るのか!?」と驚いたものです。確かに劇場作品ではありますが。
そんなわけで通称(かな?)スタジオ86シリーズとも呼ばれている中から、
まずはこのお方なのです。

210719a.jpg

ロボットモード。人気キャラ故リメイクされる率も高く、
近年でも「タイタンズリターン」「パワーオブザプライム」版などが
記憶に新しいホットロッド(国内名ホットロディマス)ですが、
劇中再現度はトップクラスであります。

210719b.jpg

商品パッケージとしてはヴォイジャークラスですが、
本体自体はデラックスクラス相当のサイズ感(頭頂部まで約14センチ)。
最近たまに発売される「ひとつ上のクラス相当」のアイテムで、
ホットロッドについてはデラックスながらヴォイジャー並みの
パーツ数で構成されている感じですね(ざっくり)

210719c.jpg

頭部。劇中の雰囲気をとても良く再現しております。
石丸博也ボイスが脳内で再生されまくりです。

ここはボールジョイント接続で上下左右に可動。
上には目線を45度ほど上げるくらいには可動。

210719d.jpg

また頭部にはバイザー展開ギミックも。
ヘルメット部を開閉されるとバイザーパーツが内蔵されているので、
さくっと展開させることが出来ます♪

210719e.jpg

腕部はまず肩が多重関節でぐりぐりと可動。
ヒジは90度ほど曲がり、このヒジブロック部でロールも可。
手首は軸可動でロールし、さらに指まで可動。ついでに僅かながらスナップも。
ココは「ヴォイジャー相当のデラックスクラス」の恩恵が特に現れた部分ですね。

210719f.jpg

デザイン上、肩回りが窮屈になりがちではありますが、
基部に関節があれこれと仕込まれていて、
この見た目としてはかなりの柔軟性。

胴体は腰がしっかりと回せます。

210719g.jpg

股関節は前後左右に可動。腰付近は最近のTFによくある見た目と可動が
両立されたフォーマット。腿上部でロールしつつ、
ヒザは二重関節で深く曲がります。

足首は上下左右に動きますが可動範囲は狭め。
腰裏のジョイントにスタンドなど使用して浮かせるなどすると
ポージングの幅も広がりましょう(スタンドは付属しないので別途用意)

210719h.jpg

武装はお馴染みフォトンレーザー×2。
それぞれデザインが微妙に異なる辺りも再現。

手首は指が可動しますが親指部分で5ミリジョイントを
形成しているので保持力に問題なし。

210719i.jpg

さらにソーブレード。こちらは手首パーツをどんでん返しすると展開する5ミリピンにて装着。

210719j.jpg

右手も同じように展開すると、こちらにはトーチが。
劇中でチャーのリペアに使っていました。

210719m.jpg

さらにさらに前腕に取り付けられるエフェクトパーツ×2も付属。
細かい造形ですが軟質素材なので破損の心配は少なめ。

210719k.jpg

そしてトドメとばかりにマトリクスも付属。

司令官「(前略)あとは任せたウルトラマグナス…ガクッ」ポロッ
ロディ「(思わず)…あ!」パシッ

も、お手元にて再現可能(笑)

210719l.jpg

マトリクス用のエフェクトパーツも付属です。

210719n.jpg

武器類はまとめて背負うことなども。
無理矢理感はあるものの、ないとちょいと寂しいギミックです(笑)

ちなみにこうすると武器持ち手のジョイントが使えたりするので
ウェポナイズ用のアダプター状態なのですよとか妄想するのも(略)

210719o.jpg

関節の保持力はどこも充分で、弄りがいのあるロボモードです♪

210719p.jpg

ビークルモードはスーパーカー。赤×オレンジのボディにファイヤーパターン、
外連味の利いたイエローのウイングとホットロッド特有の秀逸なデザインは
今の目で見ても素直にカッコイイのです。

210719q.jpg

変形パターンは歴代のホットロッド/ロディマスを踏襲しつつも、
ブラッシュアップされた箇所も多く、変形が楽しい内容に。

210719r.jpg

横から見ても結構な薄さ。フロント周り~ボンネットはロボモード時とは
別パーツとなっていて、おかげで両モードともに見栄え良好。

210719r2.jpg

ちなみにロボットモード時にリアタイヤは脹脛に内蔵されておりました。
フロント周りの変形もですが、とにかく開発陣の拘りが感じられるポイント多し。

210719t.jpg

こちらのモードでも武装はまとめて取り付け可。
無理矢理感はあるものの、ないと(以下略)

210719s.jpg

エフェクトパーツはこちらのモードでも取り付け可。
ちなみにマトリクス(とエフェクトパーツ)は余剰になるので紛失注意。

210719u.jpg

最後はスタジオシリーズお馴染みの背景にも使える内箱を。
これ見ると「ああ、確かにスタジオシリーズなのね」と思わされます(笑)

210719v.jpg

と言うわけで TFスタジオシリーズ ホットロッド でした。

ヴォイジャー相当のデラックスクラスと言うことで
同クラスのアイテムとしては別格な(とまで言うと大げさ?、笑)
満足度の高い品となっております。パーツ数が潤沢としても
弄りやすさなどはいつもどおりで、がしがしポージング
さくさく変形ととても遊びやすいトイですね♪
もちろんお気に入りのポーズでディスプレイしても
見栄え良好なのはご覧のとおりなので「2010」メンバーを
並ばせたい衝動に駆られること請け合いかと(実際揃いつつある、笑)

210719w.jpg

メガ「ピッカーーッ」(あのBGM)

nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 43

コメント 6

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)ノシ゛

これはいかにもジャパニメーションテイストの良いフィギュアですね。
カラーリングはもとより、そこはかとなくレトロチックなデザインがまたなんとも言えません。
変形シーンをコマ撮りで見たくなります。
公式サイトでやってくれませんかねー。


by ばん (2021-07-19 21:54) 

通りすがり

スタジオシリーズ、『ザ・ムービー』がありなら
『ライオコンボイ危機一髪!』だって構いませんよね?w
ビースト勢やマジンザラックも是非…
by 通りすがり (2021-07-20 06:28) 

みうさぎ

カラフルで楽しくなる~
by みうさぎ (2021-07-20 17:01) 

NT

■ばんさん■
公式で変形動画があったりなかったりしますねw
中にはいきなりストップモーションで野球対決…なんてナゾ動画もありましたっけ(*'ω'*)

ttps://www.youtube.com/watch?v=26wC8xkfCrQ&t=1s

■通りすがりさん■
そうですね! そのまましれっと「II」とか「ネオ」へなだれ込んで欲しいですw
タコタンクのリメイクとか欲しい…

■みうさぎさん■
見た目も性格も明るいキャラは、見ている側も楽しくなってきますね
by NT (2021-07-21 22:25) 

けいた

スタジオシリーズと言えばいつになったらリベンジのプリテンダーを出すんでしょうか(´゚ω゚`)?
by けいた (2021-07-26 00:08) 

NT

■けいたさん■
え、ほら確かヒューマンアライアンスで出てた…って、アレはミカエラ姐さんか(*'ω'*)
by NT (2021-07-26 20:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。