SSブログ

蒼海の勇者シーバトロンACE ダイオウグソクムシ オニイトマキエイ [その他トイ]

日が暮れるとさすがに肌寒く感じる今日この頃ですが、
窓の外ではまだ頑張っているヤモリがいたり。
こちらは「寒っ」とか思っているのに、
窓をぺったぺたと走り回っていてなかなかに元気。
とは言え、もうそろそろヤモリも見納めの時期、
今年はいつごろまで姿を見せてくれるか。

と、秋っぽい出だしで始めつつ今回は、
この夏もしかしたら発売を一番楽しみにしていた品…です(笑)

蒼海の勇者シーバトロンACE
ダイオウグソクムシ オニイトマキエイ ですよっと。

181014zd.jpg

いわゆるフックトイ、チープトイな商品で、
販売はこの道では知らぬ者はいない「ザ・アクセス」。
夏頃から一部の水族館などでは販売されていた様子ですが、
最近になってネットの通販でも見かけるようになって
やっと手にすることが出来ました♪

181014a.jpg

まずはダイオウグソクムシから。
シルバーの塗装が入って何となくメカニカルな雰囲気ですが、
このシリーズはチープトイとは思えぬ(失礼)ハイクオリティな
見た目の再現度が特徴のひとつでもあり、今回も見事なダイオウグソクムシ♪

181014b.jpg

本体はABSのかっちりした感触。
脚や触覚はPVC。あまり柔らかくはないですが軟質素材。
このモードだと全長約13センチです。

181014c.jpg

顔周り。キュート♪

181014d.jpg

裏側。よくよく見ればロボ腕も確認できますが、
ぱっと見では変形するとは思えないくらいにフラット。

181014e.jpg

そしてロボット形態。胸に変形モチーフの頭がどーんっ!と言うデザイン、
これこそまさにシーバトロンですね(笑)

181014f.jpg

後ろ。リアルなアニマル形態から一気にチープトイ丸出しのロボット形態に。
これでこそ! です♪(超褒めている)

181014g.jpg

横も。胸の出っ張り以外は結構薄い体躯です。

181014h.jpg

頭部。いつものニセガンダム顔とはまた違うデザインですねー。

181014i.jpg

腕周りがほんのり可動。肩は変形都合で多重間接になっていて、
前後スイングっぽい機構も。ヒジは45程曲がり、前腕はロール。
また、変形に使用しないのになぜか手首が内側に少し折れたりも(笑)

181014j.jpg

付属の武器はいつものライフル…ではなくて斧。

181014k.jpg

腕がちょっとだけ動かせるので意外とアクションもこなせますよ。
写真だとあまり動いている感じは出ていませんけど…(笑)

181014l.jpg

バンダイのだんごむし(カプセルトイ、一回500円)と。
ちなみにお値段はお店にもよって800~1000円くらいの様子。

181014m.jpg

次にオニイトマキエイ。こちらは最近になって販売が始まった品。
そこらへんのあれこれはザ・アクセスの公式ブログに詳しいです。

「世界一の水族館アイテムメーカーを目指しているんだけどどう?」で検索です(笑)

181014n.jpg

それにしても見事なオニイトマキエイっぷり。
本体の成型色は黒と言うかガンメタ。
模様の塗装もキレイです。

181014o.jpg

口元。この写真だと見えにくいですが口内はシール処理。

181014p.jpg

そして特筆すべきはこの裏側! ダイオウグソクムシ以上に
変形アイテムとは思えぬ見た目になっていますねー。

181014q.jpg

ここからパーツを展開、手足を引き出す感じで変形させて、

181014r.jpg

オニイトマキエイ、ロボット形態に。
この「あちゃー」と思ってしまうちょっと残念なデザイン、
そうそうこれでこそシーバトロン! とキャッキャしてしまいます(末期)

181014s.jpg

背中のパーツは説明書だと配置の詳細は書かれていないのですが、
ちょうど収まるピンと穴があるのでこんな感じにしています。

ダイオウグソクムシもですが、
確かにチープトイと呼ばれる品ではあるものの、
変形時のパーツの移動、各形態におけるロックの方法など、
結構しっかりしていてホント侮れないシリーズなのです♪

181014t.jpg

頭部。こちらは安定の(?)ニセガンダム風。
ただ前後に薄く、顔の表面だけ塗装されているので、
じーっと見ていると段々と不安になってくるお顔です(笑)

181014u.jpg

このシリーズとしては良く動く腕部。
肩が前後左右へ可動、ヒジ?も曲がり、前腕にはロール。
これまた変形には使わないものの手首が内側に可動。

181014v.jpg

付属も武器は剣が一振り。
なかなかに極悪なデザインです(笑)

181014w.jpg

腰のヒレパーツは変形機構を使って背後へ回すことも。
見た目は少しすっきりしますが、パーツが密集して背面が重くなるかな。

181014x.jpg

魚系シーバトロンは中間形態(マーメイド形態?)も意外と決まりますよね(笑)

181014y.jpg

オニイトマキエイはヒレの端から端まで約18センチもあってボリューミィです。

181014z.jpg

「新章、突入。」と言うことで今までのシーバトロンとも。
ホントどれも変形アイテムとは思えぬクオリティですね♪

181014za.jpg

「日本よ、これが玩具だ。」←詳しくは公式ブログ参照(笑)

181014zb.jpg

と言うわけで 蒼海の勇者シーバトロンACE
ダイオウグソクムシ オニイトマキエイ でした。

久し振りに登場したシーバトロンですが今回もステキな内容♪
モチーフのダイオウグソクムシとオニイトマキエイ両方が
好みだったのもありますが、もう大満足なのですっ。
変形にタイトな個所があったりもしますが、
慣れればがしがし弄れる感触です。
チープトイと侮るなかれ、これはイイモノですよ♪

181014zc.jpg

メガ「コレ書いている今時点だとAmazon(マケプレ)でも売っていますー」

nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 45

コメント 6

ばん


NTさん、お疲れ様です。

もはや何でもアリの世界ですね。
明らかに某トランスフォーマー系なのでしょうが、超マニアックというか、極ニッチというか。
個人的にはチョウチンアンコウやタカアシガニやタツノオトシゴあたりがないかと期待したくなります。
by ばん (2018-10-15 22:12) 

けいた

ぐそくに突っ込もうとしたらマンタのマンタ形態に全部持ってかれた ゚ ゚ ( Д  )

マンタ(のビースト形態)凄ぇ ゚ ゚ ( Д  )
by けいた (2018-10-15 22:42) 

kaku

同じサイズばかりでなく、もっと大物とかがあれば面白いんですがね。
タイタンクラス相当のダイオウイカとか…。

というか、彼らはいったいナニと戦っているんだろう…?
by kaku (2018-10-17 09:00) 

NT

■ばんさん■
メンダコとかウミウシなんかも欲しいですー(*‘ω‘ *)♪
そう頻繁に新作は作れないみたいな
コメントがあったりもしたので
気長に待つとしましょうw

■けいたさん■
ええ、コレは素直に凄ぇ造形ですよねー('ω')
ところでコンタクト飛んでますよ(*´Д`)?

■kakuさん■
サイズ違いは見てみたいですねー。
TFで言うところのミニボット的な細々したのも面白そうですし、
大きくなくてもこのクラスのダイオウイカとマッコウクジラが
噛み付き合体するヤツとか…妄想が広がりますw
by NT (2018-10-22 20:18) 

kaku

カミツキ合体…。ダイオウイカが胴体で、両手足に
マッコウクジラ、シュモクザメ、シャチ、
そしてホオジロザメがガブリンチョ!と…。

四方から食いつかれてもうダメなイカにしか見えん…。

by kaku (2018-10-24 10:19) 

NT

■kakuさん■
(無理やり)合体!と言うのもチープトイの王道ですからw、
いつの日か複数合体するシーバトロン(アニバトロンでも可)みたいですねー♪
by NT (2018-10-27 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。