SSブログ

TFアースライズ クリフジャンパー [TFウォーフォーサイバトロン]

前記事(ジャズ)に比較として並べながら、
あれ? そう言えばまだ記事にしていなかったと
改めて思い出したこちらが今回のネタであります(笑)

TFアースライズ クリフジャンパー ですよ。

220530u.jpg

自分でもてっきり記事にしたと思い込んでいた
国内名クリフことクリフジャンパーの「TFアースライズ」版。
アースライズ最初期の品なので随分と寝かせたものです(2020年発売)

220530a.jpg

そんなクリフジャンパー/クリフをまずはロボットモードにて。
G1風アレンジが特徴でもある「TFアースライズ」と言うことで、
雰囲気は「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」劇中のそれに近しく♪

220530b.jpg

商品的にはデラックスクラスながら全高約10センチとかなり小さめ。
とは言え元からミニボット部隊で小柄と言う設定でありますし、
後述する武器パーツの存在や、自身もパーツ数豊富な造りで
パッケージング全体でデラックスクラスと言う体感に。

220530j.jpg

クリフとは切っても切れない縁のバンブルビーと並べて。
同じウォーフォーサイバトロントリロジーシリーズですが、
バンブルビーの方はNetflix配信アニメ版名義となっていますね。
設計時からパーツの共有化を考えられた、いわゆるパーシャルな品で、
主にビークルモード時のパーツなどが独自の造形となっていますが、
基本的な造り(変形方法など)は共通の仕様な二人であります。
ちなみに発売はクリフの方が先で、割と珍しかったなーと。

220530c.jpg

頭部はG1の雰囲気そのままのいかにもクリフらしい見た目。
ボールジョイント接続ですがちょいと首は短く
(と言うかTFって首がない人多い、笑)、
アゴが胸のクリアパーツに干渉しがちかも。

220530d.jpg

可動はこのサイズながら良く動いてくれます♪

まず腕部は肩が前後左右に可動。軸可動で安定感あり。
上腕部でロールをこなしつつ、ヒジは90度程曲げられ、
さらに手首もロール可動してしまいます。
メトロマスタークラス程度のサイズを思うと破格の内容かと。

220530e.jpg

胴体は変形都合もあって腰がしっかり回せます。

股関節は前後左右に可動。腿上部でロール、ヒザは90度曲げられ、
足首は前後可動はないものの内側にはしっかりと倒せるなど、
全体的にTF標準な造りとなっています。

220530f.jpg

またかなり大きめな武器が付属。
ディセプティコン/デストロンの奴らを2、3人、
カンタンに血祭りにあげられそうなゴツイ武器ですな(笑)

大仰な武器ですが手首がしっかりと動くおかげで、
それなりに“構える”ことが出来ますね。

220530g.jpg

また武器は細かく分割が可能。
差し換えで違う形状の武器としても遊べます。

220530h.jpg

この型と言えばのギミックとして、背中のガワパーツがまるっと外せて、
持ち手を展開することで盾の様に使うことも可。

220530i.jpg

と言うか、そもそも変形させるためにはまずココを一旦外す必要があります。
TFとしてソレどうなん!?と話題になったのも記憶に新しいですね。

ガワのない背中はこんな感じで、
ちゃんとロボットの背中としてデザインされています。

220530k.jpg

そんなパーツの付け替えもしれっとこなしつつビークルモードに。
G1ではポルシェ924ターボに変形していたので、
どことなくそれっぽい雰囲気の車両に。

220530l.jpg

こちらのモードで表面に来る部分の大半が塗装されていています
(成型色の赤ともかなり近い色味で一見分かりづらいものの)

220530m.jpg

小サイズながらも全塗装な辺り、かなり優遇されたクリフと言えましょう。

…なのですがワタシの個体はボンネット上の塗膜が荒れていて、
目立たなくなるくらいには修正出来ましたが、
ちょっとしょんぼりした覚えが(笑)

220530o.jpg

武器はどさっとルーフ上に取り付けたり、

220530q.jpg

分割したのち各部に配置することで水上走行モードを再現することが可能。

220530r.jpg

ちゃんとこのモード用にピンが用意されています。

220530p.jpg

それぞれ単体で見ると本体含めて小さなパーツ群ですが、
総じてみればちゃんとデラックスクラスなんだなーと。

220530n.jpg

最後にビークルモードでもバンブルビーと並べて。
外装がまるっと代わっていてしっかりと別車両になっていますね。

220530s.jpg

と言うわけで TFアースライズ クリフジャンパー でした。

近年は殺害されてゾンビ化(「TFプライム」)とか
尋問されて一刀両断(「バンブルビー」)とか
むしろ自分が血祭りに会いがちなクリフですが、
そんな鬱憤を晴らすが如くの会心の出来。
変形時にパーツの付け替えが必要と言うネックがありはしますが、
まあまあ今回はソレくらい目を瞑ってあげてくださいよーと
擁護したくなるくらいにお気に入りの品であります。

220530t.jpg

メガ「赤くて良く動くお手頃サイズのカニの紹介でしたー」
(バンダイガシャポン「いきもの大図鑑 カニ02」はイイぞ、笑)

nice!(31)  コメント(3) 

nice! 31

コメント 3

けいた

意地でもラナマックをやらないNT3こんばんは(´゚ω゚`)

先週の話だけど1日に別々の場所で3台マセラッティを見た(´゚ω゚`)

流行ってんのかね、マセラッティ(´゚ω゚`)?
by けいた (2022-05-30 20:54) 

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

一目見てバンブルビーじゃね?と思ったのは内緒です。
ビークルモードになると別人(?)でしたね。

アカテガニですか?(´°ω°`)
ええ、すぐにググって速攻でポチりましたがそれが何か?
by ばん (2022-05-30 20:54) 

NT

■けいたさん■
けいたさんがラナバウトの方をやってくれたら、あるいは(´_ゝ`)?

別の場所にあった同一車かもしれませんぞ(´_ゝ`)??

■ばんさん■
トイの方は赤いバンブルなことが多かったクリフです、はいw

トックリバチ、タカアシガニ、アカテガニと
最近のいきもの大図鑑は欲しい物が
ダブらず出てくれてウハウハです♪
by NT (2022-05-30 21:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。