SSブログ

TFスタジオシリーズ ロングハウル [TF劇場映画版]

大人しいと思っていたら、
いきなり本気を出し始めましたね、
今年の夏。駐車場に少し止めただけでも、
車内がドエライことに。本来の暑さが戻って来た感がありますねー。

そんなわけで部屋では扇風機ガンガン回しつつ、今回の記事は、

TFスタジオシリーズ ロングハウル ですよっと。

190729t.jpg

「歴代映画の人気キャラクターたちが、完全新規造形&ロボットモード時の
イメージスケール統一デザインとなって続々登場!」のTFスタジオシリーズから、
2作目「トランスフォーマー/リベンジ」登場のコンストラクティコンの一人、
ロングハウルが7月発売組として登場です。発売済みのランページと
スクラップメタルも持っていますが旬と言うことでこちらからー。

190729a.jpg

まずはロボットモード。どっしり太ましいマッシブなデザインです。
ヴォイジャークラスで全高約17センチ程でなかなかにボリューミィ。

190729b.jpg

後ろから。ビークルモードのパーツを背負い、肩と脹脛には強大なタイヤと、
まとまり具合も素晴らしいデザインですねー。

190729c.jpg

頭部。ちょっと寸詰まり気味で何となくカワイイ頭部(笑)
付け根がボールジョイント。前後はほんのりですが、
変形都合もあって左右へは360度ぐるりと回せますね。

一見複雑にパーツが組み合わさったかのようなボディ部分ですが、
変形時に動く個所は全くなしのロボットモードのためだけの
造形で物凄くかっちりとした感触なのです。

190729d.jpg

腕部は肩が前後左右へ可動。ヒジは90度程曲がり、
このヒジブロック部分でロールもします。
手首は無可動。

…とTFとしては標準的な可動部ですが、
肩のタイヤと前腕のアーマーパーツとが干渉しがち。
動かす都度避けてあげれば不自由なく動かすことは出来ます。

腰は可動部があってしっかりと回せます。
ここはクリック式のがっちりとした関節。

190729e.jpg

股関節も前後左右へ可動。前後方向の可動はクリック式。
太腿のデザイン上干渉しがちですが、その太腿ごと
腿パーツがロール出来るので避けてあげつつ
動かせば可動範囲は見た目以上に広め。

ヒザは90度程曲がり、ヒザブロック部でもロール可。
足首は内側方向へ折ることが出来ますが、
前後可動は無し。他の個所が意外と動かせるので、
前後可動も欲しかったかなーとも。まあ足裏が広く接地性は高いので、
開脚時のポージングの幅は特に広めなのです♪

190729f.jpg

背中には台座などに使える3ミリジョイントあり。
本体側と背負ったガワパーツ側にも設けてあるのが芸コマ。
この写真だとガワを跳ね上げつつ本体のジョイントを使っています。
寸詰まりな胴体にぶっとい手足を思い切り動かしてのアクションポーズは
何となく某ウォーカーギャリアを彷彿とさせてくれるような気が…(笑)

190729g.jpg

前腕から延びるパーツを展開。これはこれでシールドに見立てられそう。
肩のタイヤとの干渉も無くなって弄りやすさの向上も。

190729h.jpg

そう言えば手持ちの武装などは付属無し。
手首には普通に5ミリジョイントがあるので他から武装を持って来たり、
前腕パーツを武器に見立てるのもありかなと。なかなかに隙の無い造りですよ。

190729i.jpg

唐突にちょこんとお座りさせて可愛らしさをアピール(笑)

190729j.jpg

こういう系譜のメカが好きって方、
結構多いと思うのですよ、ええ(笑)

190729k.jpg

ビークルモードは大型トラック(キャタピラー773B)。
ロボットモード同様に巨体で存在感があるので、
劇中でも目に付きやすかった印象があります。

190729l.jpg

ちなみに変形は足を揃えて、腕を背中に回して、
あとは荷台などを展開させるだけで、
見た目よりも簡単だったりします
(超さっくり説明)

190729m.jpg

フロント周り。梯子などから巨大感が演出されていますね。

190729n.jpg

荷台は無可動な上、こんな感じにロボ腕がごろりと丸見え。

190729o.jpg

あとコレは個体差なのか、ワタシが慣れていないからなのか分からないのですが、
各部かっちりとロックされるものの、横から見ると前後にぐっとしなって
テンションがかかってしまいがち。ロボモードのヒザ関節部分が
すっとまっすぐにならないから? 両モードともに問題はないですし、
変形時のロックもしっかりしているので、大きな問題ではないのですが…

190729p.jpg

そして、もうひとつのモードが合体モード。
劇中同様にコンストラクティコン同士が合体することで
巨大合体兵デバステーターに! 8体揃うのは来年だそうで、
気長に集めていきたいところです、ええ(笑)

合体時の関節の保持力を高める都合もあって、
関節に堅牢なクリック式関節が用いられているのですね♪

190729q.jpg

最後はスタジオシリーズお馴染みの台座にもなるバックカード。
劇中でのクライマックスシーンを再現したピラミッド付近の情景です。

190729r.jpg

と言うわけで TFスタジオシリーズ ロングハウル でした。

ぐっと身が詰まったボリューム感がありながら、
見た目以上に良く動いてくれると言う
「動ける太め」枠となっていますね。
確かにあちこち干渉しますが、
それでもがしがし動かして弄り回せる手触りは
TFブランドならでは。もちろんスタジオシリーズなので、
劇中再現度も抜かり無し。将来的には合体と言うトピックもありますが、
単体で見ても充分なクオリティです。うん、コレはおススメアイテムです♪

190729s.jpg

メガ「合体が楽しみ♪」(←気が早すぎ)

nice!(54)  コメント(5) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 54

コメント 5

ばん


NTさん、お疲れ様です。

夏、本気出しましたね(汗
まだ本気出してないだけとかほざいてるのは名前を言ってはいけないけいたさんくらいでしょうか。

それより、マッシヴですね。私も大好物です。
変形でしかも合体とか漢の浪漫そのものですね。
是非とも完成まで見守らせていただきます。
(。-`ω-)b

by ばん (2019-07-30 01:30) 

けいた

( N3T) も、そろそろMOTUやったら?
(。-`ω-)
by けいた (2019-07-31 22:24) 

NT

■ばんさん■
ちょっと本気出した…だけでなく、全力の本気が続いていますね(*´Д`)ゲフー

しかしコレ合体までに一年以上かかるって、
中には遊んでいて壊してしまうキッズも
いるんじゃなかろうかと…w

■けいたさん■
MOTU、M…O…T…ああ!!(*‘∀‘)ヒラメイター
by NT (2019-08-05 20:50) 

ばん


■NTさん■

> 中には遊んでいて壊してしまうキッズも

なるほど、わざと壊れやすく作っておいて、新作発売のタイミングで再販かけて同じフィギュアを何度も売りつけようという魂胆ですね。さすがハズブロ。諸葛亮孔明ばりの策士さんですね。
(。-`ω-)b
by ばん (2019-08-05 21:21) 

NT

■ばんさん■
壊す無くすはありそうですよね…と言うか、
うちのランページの武器パーツ1個がないにも
はたして初めからだったのか、いつかワタシが無くしたのか、
と既に問題勃発なのですががが(;´Д`)アレー?
by NT (2019-08-05 22:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。