SSブログ

TFサイバーバース サンダーハウル マカダム [TFサイバーバース]

「かめ、見かけませんね('ω')」と
ばんさんに業務連絡をまず入れつつ(笑)、今回は

TFサイバーバース サンダーハウル と
おまけで マカダム も一緒に。

201214za.jpg

タカラトミーモール限定にて展開するアクションマスター、
(今のところの)最後のひとつがついに到着です♪
あ、到着したのは前記事のアーシーと同時で
11月末であります。

201214a.jpg

「TFサイバーバース」シーズン3にあたる
「Transformers Bumblebee Cyberverse Adventures」(←長い)
にて登場したキャラクター。長い間封印されていたものの、
バンブルビーたちのワチャワチャに巻き込まれて(笑)
復活したというで少々古風な雰囲気のキャラクター。

201214b.jpg

見た目はオオカミをモチーフにしたフルプレートを
まとった騎士と言った風体で、劇中では背中にマント
(マント状の装甲と言うか)を羽織っていましたが、
そこもなんとか再現しようという意気込みを感じる背面。

劇中再現と言う点では色がかなり増えていて(青+銀がメイン)、
今回の品を見るとこんなに派手ヒロイックだったっけ?と(笑)

201214c.jpg

頭部。ヘルメットオンの状態を再現してありますが、
目の部分がツインアイで再現してあるなど、
劇中とはまた違ったアプローチですね。

そんな頭部は付け根で軸可動。左右へ回せますが、
干渉が多くて動かせる幅は少なめ。

201214d.jpg

腕は付け根がボールジョイント。軸は胴体側が変形の都合で少し前後も。
首の横と肩アーマーが目立ちますが、首横のパーツは上下し、
肩アーマーは上腕に取り付けられているおかげで
肩回りはかなり動かしやすいですね♪

上腕でロール可で、ヒジは90度ちょい行かないくらいまで曲がります。
手首はボールジョイントでぐりぐり可動。前腕に切り掛けがあるので、
手にした得物を前方に向ける仕草が決まります(後述)

201214e.jpg

胴体に可動部は無し。腰が回ったりはせず。

股関節はボールジョイント。ここもサイドアーマーは
腿から生えているので可動に干渉しにくく。
腿にはロール軸もあり、ヒザは90度かっちり曲がります。
脛に変形用の関節があり、不意に曲がってしまいがちなので要注意。

で、問題なのが足首でして、保持力がまるでないくらいにふにゃふにゃ。
ここは大きなボールジョイントで接続されているのですが、
そもそも可動範囲が狭いうえ、接地面も狭く、
足を曲げると背中のマントの末端が床に付いてしまうため
とにかく立たせにくいのでした。ボールジョイント部を太らせるなど
補修してあげた方が本体のポテンシャルを発揮できると思います。

201214f.jpg

付属する剣と盾を装備させて。
劇中だと胸のオオカミの頭部が剣の柄になるっぽい?
ですが、さすがにそこは再現されず。それでも柄には
オオカミの頭部がモールドされています。

盾は手に持たせたり、前腕の側面に取り付けることも。

201214g.jpg

前述のとおり手首が倒せるので、
切っ先を相手に向けるようなポーズも取らせられます♪

201214h.jpg

さらに剣に取り付けられるエフェクトパーツも付属。
軟質素材で刃にすっぽりと覆い被せるかたちで取り付け。

ポージングによっては(よらずとも、笑)立たせにくい品ですが、
マントも接地させるなどすれば、まあなんとかストレスなく立つかなーとも。
ちなみにスタンドなどに使える3ミリジョイントはありません…
(一応背中には5ミリジョイントはあります、はい)

201214i.jpg

剣と盾はビーストモードでの取り付け部と同じ個所に付けることも。
と言いつつ剣の方は前後のパーツで挟んでいるだけです。

201214j.jpg

変形途中でも。胴体は背骨にあたる軸を中心に大きく4ブロックに
分かれたパーツが左右に開くという珍しい変形方法。
胴と腰は上下で分割されてビースト時との
体形の変化を演出します。

ロボットモードの頭がこれでもかと隠されるのも何だかスゴイです(笑)

201214k.jpg

ビーストモードにトランスフォーム。モチーフは名のとおりオオカミ。
トイの方を初めて見たとき「熊?」とか思っていたのはヒミツです(笑)

201214l.jpg

横から。ロボモードでの肩と腰のアーマーがきっちり前を向くのも面白いですね。

201214m.jpg

後からだと少々スカスカ気味ですが、
要所がしっかりロックされるので、
見た目以上にかっちりした感触です♪

201214n.jpg

頭部。上下の顎がそれぞれ独立可動するので大きく口を開けられますね。
そんな口内には舌まで造形されています。

201214o.jpg

この舌はジョイントになっていてエフェクトパーツを取り付けられます♪

201214p.jpg

足はロボモードの可動部がそのまま生かされるので
見た目どおりの動きが出来ますね。

胴体やシッポには可動部は無いので窮屈ながらも一応お座りポーズも(笑)

201214q.jpg

首元は変形都合もあって多重関節なので、
左右へは動かせないものの上下にはかなり大きく可動。
ひっくり返ってぐだぐだ駄々をこねるポーズが似合います
(劇中はそんなキャラではありません、笑)

シッポの付け根付近に胴体の中に格納された剣の一部が確認できるかと。

201214r.jpg

アニマルモチーフだとついやってみたくなる(なりませんか?)
獣人モードも難なく。この状態だと背骨を軸に首を少し左右へ回すことも。

201214zb.jpg

と言うわけで TFサイバーバース サンダーハウル でした。

立たせにくいと言うネックはあるものの、
ヒロイックな見た目に武装(エフェクトパーツ含む)、
他ではあまり見ない面白い変形方法、
全体的にかっちりした造りで弄りやすいなどなど、
良トイ揃いのアクションマスター/CVデラックスクラスらしい
良作となっております。通販限定アイテムなので入手しづらいのが
残念なシリーズではありますが、そこは海外版も含めておススメです、はい。

201214s.jpg

ビー隊長「見つけたぞ! スチールジョー!!」
サンダーハウル「!? 人違い! 狼違い!! シリーズ違い?!」


以下おまけ。

201214t.jpg

そんなわけでアクションマスターが全種揃ったからには、
ビルドフィギュアであるマカダムも完成なのです♪

201214u.jpg

全8種にそれぞれ封入されたパーツを集めることで完成するフィギュアで、
マーベルレジェンドなどアメトイ業界ではよく見かける仕様ですが、
TFでとなると珍しいかも(過去になかったわけではありませんが)

201214v.jpg

大きさはこれくらい。同シリーズの他のキャラより少し小さいですね。
劇中でのマカダムは巨漢とまでいかずとも大柄なキャラだったので
この点はちょっと残念かもしれません?

201214w.jpg

マカダム。セイバートロン星の酒場のマスターで、
両陣営に区別なく酒を振舞う粋な人物。
ただ、稀に不可解な言動があったり、
深い知見を有していることを感じさせるなど、
謎がミステリーなこの男の正体は…ぜひ劇中でお確かめください(笑)

201214x.jpg

と言いつつ、「TFサイバーバース」の国内配信はシーズン2までで、
ラストとなるシーズン3だけ未配信なんですよねー。
ホント今からでも遅くないので“あの制作陣”でやって欲しいです(笑)

201214y.jpg

あ、このマカダム自体は全身ボールジョイント箇所多めの
優良可動でぐりぐり動きまくりです。手首は軸でのロール、
足首は無可動ですが全体的にアメトイらしい手触り感触かと。

201214z.jpg

メガ「以上、おまけのビルドでしたー」

nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 44

コメント 4

けいた

機甲猟兵Σ(`Д´ )?

ストロングガイΣ(`Д´ )?

by けいた (2020-12-14 22:44) 

ばん


NTさん、乙です(*'ω'*)ノジ

カメだけに初動が鈍いのかもしれませんね。
そのうちに見つかりますよ、きっと。
気が付いたら売り切れてるかも知れませんが(死

閑話休題(それはそうとして)、マカダムいいすね。
単体で見れば十分イケてます。
案外、カウンターの裏で踏み台使って身長をごまかしていたのかも知れませんよ?
by ばん (2020-12-14 23:11) 

通りすがり

邪虎丸っぽい!って思ってたけど
こんな複雑な変形をしているとは
by 通りすがり (2020-12-16 22:21) 

NT

■けいたさん■
これで剣が回ったら本格的にザウエルでしたな(*´ω`)

■ばんさん■
カラバリでなく新金型だけに数も少ないんでしょうかねw
ちなみにマカダムもTFなので変形はするんですけど、
劇中はシルエットだけ、しかもその姿を見た者が
ドン引きする姿…らしいです"(-""-)"

■通りすがりさん■
ただ寝るだけ変形だと思っただけに、
初見では驚かされました、ワタシも。
by NT (2020-12-17 20:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。