SSブログ

TFキングダム タイガトロン [TFウォーフォーサイバトロン]

先日は映画「モービウス」を観て来ました。
自らも血の難病に苦しむ天才医師モービウスが
倫理観ギリギリ(アウト)の実験によって
超人的な能力を手に入れるも、
同時に危険な副反応も生じて…と言う、
ヴァンパイアぽいのがアイデンティティな
ダークヒーロー/ヴィランのいわゆるオリジン物。

展開は良くも悪くもオーソドックスですが、
ジャレッド・レトとマット・スミスの名演に引き込まれて、
いっそ変身しない状態での二人のやりとりをもっと見たかったかも。
この手の映画をよく見る層(ワタシ含む)にはどこかで見た話、
見た展開の連続と映りますが、そこはむしろビギナー向け、
ヒーロー映画の入門書と捉えられるかなと。

内容云々の他に制作スタジオの「シニスターシックス」一直線な
雰囲気造りがいろいろ気になるところですが、さて?(笑)

と、前置きが長くなりましたが、今回は

TFキングダム タイガトロン ですよっと。

220410x.jpg

「TFキングダム」にて登場、タイガトロン。
もとはアニメ「ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー」に
登場したキャラクターで、最近のNetflix版アニメにも登場しておりました。

220410a.jpg

まずはロボットモード。今回の特徴はまずこの大きさ。
ヴォイジャークラスで全高は約16センチあります。
BW放送当時のトイはチーター/チータスのリカラーで、
劇中の身長差を再現しきれてはいなかったんですよね。
マスターピース版でもサイズは再現されていましたが、
通常ラインのTFでやってくれたのは嬉しいところです♪

220410b.jpg

ボディはメカ部分以外はほぼ真っ白なタイガトロンですが、
今回は毛皮部分の一部がクリーム色だったり、
マットホワイトやパールホワイトが部分的に塗られていて、
これらが単調にならない良いアクセントになっておりますね。

220410c.jpg

前述どおり今回はチーター/チータスのリカラーじゃないのです。
まずサイズが大きく違いますし、構造も変形方法をはじめ
「そのまんま」ではない造りとなっています。

220410d.jpg

頭部。ネコっぽいフェイスなどBW劇中の面影が強い雰囲気。
首の付け根はボールジョイント。上下の動きはほんのりですが、
左右に回すのは問題なく行えます。

220410e.jpg

腕部はまず基部が多少前後にスイングしつつ、
肩は前後左右に可動(背中側はガワが干渉しますが)。
上腕部で軸によるロールがあり、ヒジは二重関節で深く曲げられます。
また手首もしっかりと回すことが出来るなど、可動箇所はかなり豊富です。

220410f.jpg

胴体は腰がしっかりと回せ、股関節は前後左右に可動
(後はリアスカートを跳ね上げられます)。
腿中央付近で軸可動のロール可で、
ヒザはだいたい90度曲げられますね。
足首は前後、そして内側に大きく動かせられて、接地性も充分。

リアスカート風なガワパーツを跳ね上げると、
腰裏にはスタンドなどにも使用できる3ミリジョイントあり。

220410g.jpg

武装、まずはガットガン(内蔵銃)。旧玩具でもお馴染みの銃で、
内蔵部分はしっかりピンクで塗装されています。

220410h.jpg

もうひとつはシッポ。一応ウィップ(鞭)なのかな?
ちょっとペットショップで見かけるネコじゃらしに
見えなくもないような(笑)

220410i.jpg

ガットガンは銃身を取り外すことも。
5ミリジョイントっぽいのですが、
ちょいと緩めな感触。

何となくシッポと連結させたら、
益々ナゾ武器度合いが増す結果に(笑)

220410j.jpg

恋人/相棒であるエアレイザーと並べるとこんな感じ。
イイ感じの身長差ではないでしょうか。

220410k.jpg

そして気が付くと無印BWマクシマルズ/サイバトロン組が勢揃い♪
いや、まさかこんな一気に揃うとは思いませんでしたねー。

220410l.jpg

ビーストモードはホワイトタイガー。
変形はチーター/チータス型を踏襲しつつ、
一部変更されています。旧玩具を彷彿とさせる
直感的な分かりやすい変形方法もシリーズ共通な感触。

220410m.jpg

BW劇中の再現度が高かったロボットモードと比べると、
ビーストモードはリアル寄りなデザインで、
これも今回のシリーズの特徴。
所々に塗られたクリーム色が効果的です。

220410n.jpg

チーター/チータスと比べるとかなり対格に違いがあるのが分かります。

220410o.jpg

体格は違うものの、基本となる構造は共通しているのは面白いですねー。

220410p.jpg

頭部。リアル寄りではありますが、どことなく可愛らしいお顔(笑)
残念ながら首周りは動かせず、口元だけが可動。

220410q.jpg

前脚、後脚ともに可動はそこそこ優秀で、
ほぼ見た目どおりな感触で動かせますね。

足首周りは前後可動とボールジョイントが併用されていて、
かなり自由度の高い部分。

220410r.jpg

ロボモードの関節なども使えば、なんちゃってですがお座りも(笑)
チーター型よりビーストモードの表情が豊かになった印象です。

220410s.jpg

武器は胴体下部に取り付けることが。
内蔵銃なのに内蔵できないのはちょっと勿体ない(?)

220410t.jpg

こちらのモードでもエアレイザーと。

220410u.jpg

Netflix版アニメが配信されたり劇場映画が控えていたりと
タイアップ的な意味もありましょうが、
このご時世にBWトイがリメイクされるのは素直に喜ばしいのです♪

220410v.jpg

と言うわけで TFキングダム タイガトロン でした。

姿かたちだけ見るとチーター/チータス型と同じに見えますが、
ヴォイジャークラスでの登場と言うことで、各部が大型化され、
変形機構も強度が増し、手に取った感触はさらに良くなっています。
各部の保持力も充分で扱いやすく、見た目も劇中の雰囲気を
ばっちりと再現していて、まさに抜かり無しの逸品に
(あ。内臓銃が内蔵できればなお良かったデス)。
さらに、メンバー揃った際の感慨深さはまた格別でありました♪

220410w.jpg

トリ「ちょっとタイちゃん、ソレどこのトリよッ!!」
トラ「ごっ、ござるーーっ?!

nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 32

コメント 6

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

ホワイトタイガーでロボットモードも猫顔というのがイイですね。
前回のライノックスはサイなのにゴリラ顔でしたが。
トラは西欧にはいないので人気がないと言ったのは誰でしたっけ?ワタクシでしたねそう言えば。
ところであのトリはチョコボですか?<違
by ばん (2022-04-11 22:30) 

NT

■ばんさん■
この見た目で一人称「拙者」で語尾「ござる」のサムライキャラなんですよね。
原語版ではネイティブアメリカンだったそうで、トラとはいったい(◎_◎;)!?

チョコボよりこっちの方が先…でしたっけ、時代的には?w
by NT (2022-04-12 22:28) 

けいた

でかっ ゚ ゚ ( Д  )!!

最初から校長先生のリカラーで認識してしまってるんで劇中の大きさなんて見直したことなんて無かったけど事実はこうなのね((( ;゚Д゚)))
by けいた (2022-04-14 22:11) 

NT

■けいたさん■
旧玩具基準のつもりでいると大きく感じますね今回は。エアレイザー共々(*'ω'*)

ところで自動変形オプティマス(Robosen フラッグシップオプティマスプライム)欲しいので10マンエンくださいな(*‘ω‘ *)
by NT (2022-04-14 23:17) 

けいた

Botcon 2006 Darksyde Waspinator買えるお値段ですな(´゚ω゚`)

只いずれにせよ墓場迄は持ってけないって最近思い始めてきて( ´-ω-)y‐┛~~
by けいた (2022-04-14 23:43) 

NT

■けいたさん■
いつか無くなるものだし、こうして写真に撮ってブログなんぞに残しているのかもしれませんな(*'ω'*)
てなわけでほれ、けいたさんも更新して自慢でもすれば(ry
by NT (2022-04-15 20:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。