SSブログ

ビーストボックス BB-51D CLAWDE [52TOYS]

観てきました「シン・仮面ライダー」。
いろいろとサプライズな内容でもありまして、
真っ新な状態で観られてより心が躍りましたね。
ショッカーとか髭面の男が来そうなので
ネタバレ防止で口は堅く結びますが(笑)、
シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースが
好きな方ならさらにニヤニヤが止まらないかと。

あ。それとパンフレットがインタビュー多めの濃い内容で、
余韻に浸りたい方におススメでありますよ。

さて前置きはこれくらいにして、今回は、

BEASTBOX BB-51D CLAWDE (クロード) ですよ。

230319ze.jpg

52Toysの「BEASTBOX」のBB-51シリーズもついに4体勢揃いです♪
合体モードまでありますが、まずは単体分からさくっと進行です。

230319a.jpg

まずはボックスモード。5×5×5センチ四方のキューブ形態から。
説明書などの記載から便宜上こちらのむかって左側を正面として、

230319b.jpg

前後に90度反転させての背面。

230319c.jpg

上下に反転させての下面はこんな感じに。

変形自体も難しくはなく、
各部がしっかりピンでロックされるので、
とてもかっちりとしております。かっちりすぎて、
ビーストモードへの変形時にドコがロックされているのか一瞬忘れる程(笑)

230319d.jpg

物としては前記事の「BB-51C JAWLIET」の
一部造形違いのリデコ/リカラーアイテムになります。
ぬ、せっかくだからパーツが変更になっている面を見せましょうよ(苦笑)

230319e.jpg

付属のボックスチャージャーと。上下左右に連結出来るので
チームでまとめておいたりも出来ますね。

230319f.jpg

さくっと変形、ビーストモードのイヌ形態に。犬種はブルドッグ。

230319g.jpg

変形は畳んだ四肢と胴体を伸ばす感じでカンタンな感触です。

230319h.jpg

びしっと引き締まったボディラインが勇ましい♪

230319i.jpg

前述どおり「BB-51C」と同型なのですが、
脚の変形方法を変えることで体型が違っています。
こうやって並べても一見だけでは同型とは分からないかも。

230319n.jpg

単純に足を伸ばし切っていないだけなのですが、
アイデアの勝利って感じですねえ。

と言うわけで可動面に関しては1関節分短くなって、
脚はヒジ(ヒザ)の動きがなくなってはいますが、
基本的には「BB-51C」と同様と言うことで
詳細はそちらも参照にしてくださいませ。

230319j.jpg

「BB-51D」ならではの箇所と言うことで、
まずは新規造形になっている頭部を。

口元は大きく開くことが出来て、耳が前後に可動。
首は胴体側で前後しつつ、頭部側は軸可動で左右に回せます。

目はクリアパーツで頭頂部から光を拾うことでキラリと光ってくれます。
いわゆる集光ギミックが効いていて目力があります♪

230319l.jpg

造形が変わっている点としてはシッポも独自の物に。
一部パーツが開閉して手錠のように開くことが出来ます。

230319k.jpg

あと前記事だと書き忘れていましたが、
前脚に取り付けられたミサイルポッド状の武装は
ジョイント部が可動するので、武装に表情を付けられますね。
各部の3ミリジョイントを介して武装アレンジ出来るのは「BB-51C」も同様。

230319m.jpg

脚が短くなっている分アクション性は劣りますが、
動かそうと思えば関節を引き出せば良いだけですから。

そして「BB-51A ROARMEO」「BB-51B BONEY
BB-51C JAWLIET」が揃ったと言うことで・・・

230319o.jpg

四体合体「破壊神」モードが完成♪
イヌ型4体が合体して、まさかの恐竜型。

230319p.jpg

赤と白を基調としつつ左右非対称な辺りに合体を演出している感が漂います。

230319q.jpg

頭からシッポの先まで伸ばし切ると約28センチと、
さすが4体が合体しているだけあってボリューム感抜群。

230319r.jpg

頭部。こちらは「BB-51A」が上半身を担当したパターン。
4つ目のバイザーに覆われたかのような頭と、
上下だけでなく左右にも大きく割れた顎と
そこから覗く真っ赤なキバ。
なかなかに攻めたデザインです。

首元は「BB-51A」の胴体の可動部が活きているので、
前後させたり、左右に回したりと表情付けが可。

230319s.jpg

前脚も「BB-51A」の可動がそのままで付け根、ヒジ、手首が可動。

230319t.jpg

脚は「BB-51C」と今回の「D」が担当。
付け根は単純な軸接続なので前後には回せますが左右への開脚は出来ず。
ヒザに当たる箇所は元の後脚基部と腰の可動部が使えるので曲げ伸ばしが可能。
足首も内部のフレーム状のパーツ(頭と武器とを繋ぐ箇所)が前後。
左右のツメも元は前脚パーツなので基部がボールジョイントと、
接地性はかなり良好。足裏に当たるフレーム状のパーツがイイ仕事してくれます。

…カカト付近にチラ見するナニカはキニシナイキニシナイ(笑)

230319u.jpg

胴体に可動箇所は無し。

シッポは「BB-51B」の胴体や後脚の可動が使えて、
付け根で回したり、ある程度の曲げ伸ばしが可能。

230319v.jpg

背中は甲羅状のウェポンラック的なデザインに。
脚にあった3ミリジョイントがキレイに並び、
武装をあれこれ付け替えたりも。

230319w.jpg

開脚が苦手なくらいで意外と動かせる合体モード。
上半身と下半身のジョイントがピン2本で多少心許ないので、
持ち上げる際は下半身や脚を掴んであげると宜しいかと。

230319x.jpg

さらに合体モードはそれぞれの担当、
胴体のAとB、脚のCとDを交代させることも。

230319y.jpg

脚は合体ジョイント部だけを弄れば済むので入れ替えは楽々。

胴体側もシッポをたたんで頭にする、
背中のウェポンラックを展開して前脚にするくらいで、
細々とした調整などは必要とは言え、見た目よりはかなり手軽だったりします。

230319z.jpg

BB-51B」が担当した頭部はこのようなデザイン。
上下左右に開く口元は同様ですが、さらに増えて6つ目になり、
これまた理屈通じない系のデザインに(笑)

目の感じや赤いカラーリングも相まって“2号機”感があるような…

230319za.jpg

体型もアレンジと言うことで、オレ変形でいわゆるカイジュー体型とかも。

230319zb.jpg

シッポがよちっと長さ足りてないのが返ってカワイイかも(笑)

230319zc.jpg

と言うわけで BEASTBOX BB-51D CLAWDE でした。

かっちりとした造りでぐりぐり弄れる抜群の安定感はさすが。
この堅牢さはクセになります。合体出来て、組み換えも可能と言うことで、
単体での変形に関してはBBシリーズの中では簡単な部類ですが、
全体的な造りの精度は高め。ますます脂がのってきたなあ、52Toys…
と感慨に耽ってしまった次第です。いやホント良作です♪

230319zd.jpg

メガ「これは良いワンコたち…!!」

nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 33

コメント 2

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

おお、ブルドッグですね。
そういや、親戚がフレンチブルを飼っていたのを思い出しました。
…いやあれはパグだったっけ?('Д')イイカゲンダナー

イヌが合体でなぜにして恐竜に?!Σ(・ω・ノ)ノ!
しかも、そこはかとなくエ〇ァ?!
でも、理屈通じない系デザインはやはりツボですね。
by ばん (2023-03-20 21:56) 

NT

■ばんさん■
そういえば先日、スーパーの入り口付近にパグがヘソ天で落っこちていて、一目見ようとちょっとした人だかりができていましたっけw

こんな伸ばしたイヌをくっ付けただけで(暴言)、よくもまあ恐竜タイプに出来たものだと感心しきりであります。
by NT (2023-03-21 19:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。