SSブログ

TFアーススパーク バンブルビー [TFアーススパーク]

寒暖の差が“激しい”と言うより“急”な今日この頃。
こんな時季は部屋に籠ってプラモデルの
積み解消に勤しむのが一番であります。

部屋のプラモの箱が、結構貯まりつつあることに
わざとらしく驚きつつ、今回は、

TFアーススパーク DX バンブルビー ですよっと。

231218v.jpg

アーススパーク9月発売組のDX4種、やっと記事に出来ましたヨ
(即効性を謳ったブログでなくてホント良かった、笑)

231218a.jpg

まずはロボットモード。
最近のアニメ系ビーの系譜となるスタイリッシュなスタイルが特徴で、
商品名にもあるようにデラックスクラスで頭頂高約13cmですが、
肩やウイングなど上半身のボリュームのおかげで
数値以上に大きめな感触ですね。

231218b.jpg

比較的簡易なシリーズなので各部に肉抜き穴。
とは言え正面からは目立たない箇所に
配置されるなどの工夫はされていて、
実際に手にして弄っている分には意外と気にならなず。

231218c.jpg

頭部から胸部。G1と世界を共通とする内容なのもあってか、
G1のバンブルビーっぽさも垣間見えるデザイン。
劇中の印象よりも表情が柔らかで、
何ならカワイイくらい。

そんな頭部はボールジョイントで左右に可動。
上下にはクリアランスの都合で多少動くくらい。

胸部にはオートボットのインシグニア。
オプティマスやメガトロンが所属するゴーストではないのも特徴のひとつかと。

231218d.jpg

腕部はまず基部で上下に可動し、肩はボールジョイント。
前腕部で前後し、ヒジはボールジョイント。90度曲げられ、
ここで捻りもフォロー。手首は変形都合で倒せはしますが基本無可動。

肩が大きいデザインなので(ついでに羽も肩から生える)
多少のクセはありますが、良く動いてくれる腕周り♪

231218e.jpg

胴体に可動部は無く、残念がら腰も回せずですね。

股関節はボールジョイント。前後左右にぐりぐり可動。
腿にロール軸があり捻ることも可能で、
ヒザは90度ちょい曲げられますね。

足首は前後軸とボールジョイントの併用ですが、
動く幅はそこそこな感触に。

231218f.jpg

武装として銃が付属。手首をすっぽり覆うタイプで、
前腕が変形した状態を再現。

地味ながら左右非対称のデザインで右腕用っぽいですが、
5mmジョイントなので左手でも保持することは出来ますよ。

231218g.jpg

武装は背中のスリットを介して背負うことが可。

また背中には3mmジョイントがあるので、
別途用意したスタンドなどで浮かせたりも。

231218h.jpg

ド派手なポージングとかは無理ですが、
TF標準な手堅い関節によって弄りやすいロボットモード♪

231218i.jpg

オプティマスと。同じデラックスクラス合わせなので大きさは同じくらい。
劇中の身長差などは再現されてはいないのです。

231218j.jpg

ビークルモードはお馴染み黄色いスポーツカー。
前輪の軸も黒く塗装されているのは芸コマ、
ですが、軸部分の黄色が見えているのはご愛敬(笑)

231218k.jpg

テールランプやストライプ模様など、
適度な塗装個所のおかげで見栄えはそこそこ良好♪

231218l.jpg

実在のモデルがあるのかは不明ですが、GTのレーシングカーに
似た雰囲気の車両があるとかないとか(ふわふわした情報)

231218m.jpg

ビークルモードでもオプティマスと。
やはり大きさ的には同じくらいですね。

231218n.jpg

クリアパーツが使われていて見栄えも良く。
ドア付近のエアインテークを黒く塗ってあげれば
ほぼ劇中のとおりと思える再現度の高さ。

231218o.jpg

ちなみに下からだとこんな感じに。
変形方法も何となくお分かりになるかとー。

231218p.jpg

武装はルーフ上に取り付けておくことが。

231218q.jpg

取り付け用のスリットは後部にもあるので、そちらに配置したりも
(何ならボンネットにも取り付け可)

231218r.jpg

最後に変形のコツ的なことを備忘録も兼ねて。

背中のガワパーツを変形させる際、
そのまま動かそうとすると干渉して
パーツ群が元から外れがちなんですよね。

なので、一度この状態にしてから(ビークル→ロボット時)、

231218s.jpg

背中に密着させる感じでそのままぐいっと押し込むと
パーツが外れることなくすんなり所定の位置に収まります。
ただ、この方法だとガワの塗装個所を擦ることになるので、
力加減はしてあげた方が良さげ。まあ、ガワが外れても
形状を整えた後に取り付ければOKではあります。

231218t.jpg

と言うわけで TFアーススパーク DX バンブルビー でした。

劇中の雰囲気そのままなスタイルに、
奇をてらうことのない扱いやすさを備えた
実にTFらしいTFと言った印象。ゆえに変形の一部に
ちょっとした問題があるのは玉に瑕と言えましょうか。
まあ、何度も試行してみてコツを掴んで行くと言うのも
変形トイの醍醐味として、そういう所までまるっと楽しみましょう♪

231218u.jpg

メガ「え? 最近の若い連中みんな大きい…って、気にしてたんですか?!」


nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 28

コメント 2

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

また月曜日が来てしまいましたね。
今回はお久しぶりのバンブルビーで逆になんだか新鮮な感じが(*´∇`*)

大きさに統一感がないのは残念ですが、個別に見れば良いデキかと。
ほら、他所の子は成長が早いと言いますし、男子三日会わざれば刮目してなんちゃらとか。
最近の子は食べ物がいいせいか、やたらと…
って、何の話でしたっけ?(´°ω°`)
by ばん (2023-12-18 21:00) 

NT

■ばんさん■
毎度のビーですが、思えばここまで猛プッシュされたのはマイケル・ベイの実写映画からなんですよね。
実写版とか最近の話と思っていたら2007年公開とか、今の子は当時のWiiとかPS3はレトロゲーム扱いと言いますし、そりゃ歳も取るわなど、って何の話でしたっけ(´°ω°`)
by NT (2023-12-18 21:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。