TFレガシー VC500コレクション コスモス [TFレガシー]
映画「ヘルボーイ」再リブートですと?!
原作者のマイク・ミニョーラも本格的に参入する様子で、
これは盛り上がって欲しいなー。盛り上がりついでに
「B.P.R.D.」の翻訳版とかも(略)
そんな、また楽しみが増えたことに喜びつつ、今回は
TFレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション
コスモス ですよっと。
原作者のマイク・ミニョーラも本格的に参入する様子で、
これは盛り上がって欲しいなー。盛り上がりついでに
「B.P.R.D.」の翻訳版とかも(略)
そんな、また楽しみが増えたことに喜びつつ、今回は
TFレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション
コスモス ですよっと。
「TFレガシー」シリーズのサイドラインである
「ヴェロシトロンスピーディア500コレクション」が
国内ではタカラトミーモール限定アイテムとして展開中なわけですが、
そんな中からコスモス(国内名アダムスの方がしっくり来るかも)です。
商品名的には「オートボットコスモス」で、この2月末に到着したばかりの品♪
「ヴェロシトロンスピーディア500コレクション」が
国内ではタカラトミーモール限定アイテムとして展開中なわけですが、
そんな中からコスモス(国内名アダムスの方がしっくり来るかも)です。
商品名的には「オートボットコスモス」で、この2月末に到着したばかりの品♪
コスモス/アダムスは初代アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」
に登場したオートボット/サイバトロンのキャラクター。こう見えて(?)
人気キャラなので今までに何度かリメイクされていますが、
今回はそれらとは一線を画す劇中再現度です。
劇中のメガトロンによる「不細工なずんぐりむっくり野郎」呼ばわりも有名(笑)
に登場したオートボット/サイバトロンのキャラクター。こう見えて(?)
人気キャラなので今までに何度かリメイクされていますが、
今回はそれらとは一線を画す劇中再現度です。
劇中のメガトロンによる「不細工なずんぐりむっくり野郎」呼ばわりも有名(笑)
そんなコスモス/アダムスがスピーディア
(「ギャラクシーフォース」に登場した惑星)のレースに参戦、
ついでに審判員も兼ねて加わっている…と言うテイでのアイテムとなっています。
「マリオカート」のジュゲムみたいな感じで審判やっているんですかね?(笑)
(「ギャラクシーフォース」に登場した惑星)のレースに参戦、
ついでに審判員も兼ねて加わっている…と言うテイでのアイテムとなっています。
「マリオカート」のジュゲムみたいな感じで審判やっているんですかね?(笑)
頭部を始めデザインはかなり初代アニメ寄り。
表情は凛々しすぎな気もしますが(笑)、
良い出来です。
そんな頭部は付け根がボールジョイント。多少の上下可動と、
左右への回転が可能でぐりぐり動かせます。
表情は凛々しすぎな気もしますが(笑)、
良い出来です。
そんな頭部は付け根がボールジョイント。多少の上下可動と、
左右への回転が可能でぐりぐり動かせます。
腕部は肩が前後左右に大きく動かせ、
ヒジブロック部分でロールをこなしつつ、
ヒジ自体は90度曲げられるなど、TF標準な造り。
手首が変形都合の動きしか出来ないのも、
まあいつものとおりです。
背中にはスタンドなどに使える3ミリジョイントも完備。
別途台座など用意してあげると雰囲気良好にディスプレイ出来るかと♪
ヒジブロック部分でロールをこなしつつ、
ヒジ自体は90度曲げられるなど、TF標準な造り。
手首が変形都合の動きしか出来ないのも、
まあいつものとおりです。
背中にはスタンドなどに使える3ミリジョイントも完備。
別途台座など用意してあげると雰囲気良好にディスプレイ出来るかと♪
胴体は腰がしっかりと回せ、股関節は前後左右に90度上げられますね。
腿上部でロールしつつ、ヒザは90度曲げられ、足首は前後は出来ませんが
内側には倒せるので開脚時の設置はそれなりに充分な感触に。
腿上部でロールしつつ、ヒザは90度曲げられ、足首は前後は出来ませんが
内側には倒せるので開脚時の設置はそれなりに充分な感触に。
付属品のチェッカーフラッグを持たせて。
レースと言うモチーフらしいアイテムで、
TFの付属品としてもかなりの珍品かと。
レースと言うモチーフらしいアイテムで、
TFの付属品としてもかなりの珍品かと。
ちなみに片面にしか模様がないので、
白旗と見立てることも出来ますね(笑)
白旗と見立てることも出来ますね(笑)
また旗の部分は5ミリジョイントとなっていて外せるので、
銃器のように持たせることも。タカラトミーモル公式のマンガでは
フラッグガンと呼ばれていて、旗は付けたまま銃としても使える様子。
銃器のように持たせることも。タカラトミーモル公式のマンガでは
フラッグガンと呼ばれていて、旗は付けたまま銃としても使える様子。
本体各部には5ミリジョイントが設けられているので、
付属品は例えば背負わせたりも可です。
付属品は例えば背負わせたりも可です。
せっかくなのでウチのコスモス/アダムスたちと♪
向かって左からTFアドベンチャー(ジェネレーションズ)版、
中央が元祖G1版(復刻商品の「TFコレクション」版)、
右が「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」版。
元はバンブルなどと同じミニボットで小柄でしたが、
今回はデラックスクラスで全高約11センチとボリューミィ。
向かって左からTFアドベンチャー(ジェネレーションズ)版、
中央が元祖G1版(復刻商品の「TFコレクション」版)、
右が「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」版。
元はバンブルなどと同じミニボットで小柄でしたが、
今回はデラックスクラスで全高約11センチとボリューミィ。
そしてビークルモードはUFOに。
まごうことなき未確認飛行物体なUFOで、
中でも特に有名なアダムスキー型円盤がモチーフに。
「いやドコでそれスキャンした」と言われ続けて約40年(笑)
まごうことなき未確認飛行物体なUFOで、
中でも特に有名なアダムスキー型円盤がモチーフに。
「いやドコでそれスキャンした」と言われ続けて約40年(笑)
変形は腕がまるっと背中のフレームを介して大胆に移動。
パーツの配置はG1版を基にしつつ、今風に扱いやすい造りに。
パーツの配置はG1版を基にしつつ、今風に扱いやすい造りに。
さすがに下部が完全に覆われはしませんが、まあ致し方なし。
初代アニメ劇中ではミニボットながら他のTFたちを乗せて飛ぶ
「大きさの概念は取り払う」の体現者の一人だったり、
貴重な航空・航宙戦力であるがゆえに、
よく墜落させられたりと、
かなり見せ場(?)の多いキャラクターでしたね。
初代アニメ劇中ではミニボットながら他のTFたちを乗せて飛ぶ
「大きさの概念は取り払う」の体現者の一人だったり、
貴重な航空・航宙戦力であるがゆえに、
よく墜落させられたりと、
かなり見せ場(?)の多いキャラクターでしたね。
チェッカーフラッグは側面のジョイントに取り付けたりも。
ビークルモードでも全員集合♪
と言うわけで TFレガシー ヴェロシトロンスピーディア500コレクション
コスモス でした。
「これぞアダムス!」と言わんばかりのずんぐりむっくり具合が最高。
まじまじ見れば各部の肉抜き穴が目に付きはしますが、
そんなことは些細な問題と言えましょう(きっぱり)。
ロボットビークル両モードともに理想のデザインとなっていて、
話によるとオリジンバンブルビーのパーシャルに
なりそうだったのを開発チームの尽力で完全新規造形に
持って行ってくれたとのことで、本当に感謝感謝なのです♪
コスモス でした。
「これぞアダムス!」と言わんばかりのずんぐりむっくり具合が最高。
まじまじ見れば各部の肉抜き穴が目に付きはしますが、
そんなことは些細な問題と言えましょう(きっぱり)。
ロボットビークル両モードともに理想のデザインとなっていて、
話によるとオリジンバンブルビーのパーシャルに
なりそうだったのを開発チームの尽力で完全新規造形に
持って行ってくれたとのことで、本当に感謝感謝なのです♪
メガ「おや、お揃いで」
NTさん、乙です(*'ω'*)
トップ画像を見て、まず真っ先に、河童?!…と思ったのは内緒です。
ずんぐりむっくりのプロポーションといい、緑と黄色のカラーリングといい、いやいやまさかね、と、ビークルモードを見て、え?やっぱり河童?!
Σ(゚д゚lll)
by ばん (2023-02-28 08:43)
■ばんさん■
「カッパか、はっ!」
まあほら、UMAもUFOも似たようなモノですからね('ω')チガウ
by NT (2023-02-28 19:34)