SSブログ

TFアーススパーク ショックウェーブ [TFアーススパーク]

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」観て参りました。
キラとラクスの倦怠期が世界を危機に陥れる…
みたいなノリと(語弊あり)、こんなガンプラバトルが
見たかった!…的なメカ描写が楽しかった(プラモじゃないデス)。
画的にも物語的にも情報過多で一度では追い切れていない感があるので、
大きなスクリーンで観れるうちにまた観に行こうかしらん、と画策中です。

アスランのアレ、キット化して欲しいなあ(ギミック盛り盛りで)
とか思いつつ、そろそろ今回の記事へ、

TFアーススパーク DX ショックウェーブ ですよっと。

240204t.jpg

「TFアーススパーク」11月発売のデラックス系もこれでラスト。
ディセプティコン/デストロンの防衛参謀としても有名な
国内名レーザーウェーブことショックウェーブです。

240204a.jpg

まずはロボットモード。なのですが、ウチのデジカメの性質上、
かなり青みが強く映っておりまして。実物は素直な紫色の成型色です。

240204b.jpg

デラックスクラスで頭部のツノまで含めると全高約14cm。
比較的簡易なシリーズと言うことで一部に肉抜き穴が
目立つのも含めて最近のこのクラス標準的な造り。

240204c.jpg

またもやそもそもの話で「TFサイバーバース」版のショックウェーブ
基に成型色を始めカラーリングを変更して発売された商品。
幸い双方共にG1版のデザインを踏襲していたので
ロボットモードでは「アーススパーク」版と
言われてもまあ分かるかなーと。
実際にはジムとジムIIくらいには違うのですが(笑)

240204d.jpg

頭部は個性的なモノアイ顔で、
おかげでシリーズ違いでも誤魔化せてる気がしますね(笑)

そんな頭部は基部で左右に回せます。
変形都合でツノが倒せたりも。
集光ギミックはありませんが、
塗装でぱきっと表現された眼は雰囲気良好♪

240204e.jpg

腕部は肩がボールジョイント。肩アーマーは一体成型ですが、
前後はもちろん、水平後方へもしっかりと腕を上げられます。

上腕でロール、ヒジは90度曲げられ、右手首にはロール可動もあり。

240204f.jpg

左腕はレーザーガンになっており、背中から伸びるチューブで繋がっています。
ここも個性的な個所なので、シリーズ違いでも誤魔化せ(以下略)

240204j.jpg

武装で隠れていますが左手首も造形されており、
武装は手首の5mmジョイントで保持しています。
同じジョイントなので右手でも取り付けは可能で、
チューブは軟質素材で可動には干渉しにくい感触に。

ちなみに左手首にはロール可動はありません。

240204g.jpg

胴体は腰部が股下で回せます。
サイドアーマーも可動。

股関節は軸可動で前後左右に動かせ、
ヒザブロックでロールしつつ、
ヒザ自体は90度ちょい曲ります。
個体差かウチのものはヒザがちょい緩め。

足首は前後可動しつつ、内側にも倒せますが、
可動範囲自体は狭め。

240204h.jpg

武装として銃器が付属。ここも「TFサイバーバース」版のままなので、
「TFアーススパーク」劇中で使っていた筒状の銃とは違うデザインに。

240204i.jpg

背中にはスタンドなどにも使える3mmジョイント。
同型なので「TFサイバーバース」版に付属した
エフェクトパーツはそのまま取り付けられました。

240204k.jpg

そしてビークルモード。多脚戦車にトランスフォーム。
ただ、こちらのモードは「TFアーススパーク」版と
言い張るにはちょいと無理があるのはご愛敬。

240204l.jpg

一応、多脚戦車と言うモチーフは同じではあるのですが、
「TFアーススパーク」だとロボットモードの足が前後に割れて4足に、
上半身は腕部もひっくるめて砲塔の様に変形していて、
シルエットにも結構な違いがあったりします。

240204m.jpg

変形自体は見て分かるとおりに簡易な内容。
ただ、その分ロボットモードでのアクション性が向上したり、
全体の剛性の強さに繋がったりしていて、扱いやすいのも事実ですね。

240204n.jpg

ロボ手足の関節が活きているので、
各部の可動範囲などは見たとおりの素直さ♪

フロントのスリットなどが目に見えて、
可愛らしい顔と誤認しがちなのも相変わらず〔 '﹏' 〕

240204o.jpg

銃はバックパック側面や、

240204p.jpg

天面などの5mmジョイントに取り付けておくことも。

240204q.jpg

最後は「TFサイバーバース」版と。
色違いのカラーバリエーションな品ですが、
気持ち今回の物の方が関節の緩みを感じられたり。
金型の経年劣化なのか、個体差なのかは分かりませんが。

240204r.jpg

と言うわけで TFアーススパーク DX ショックウェーブ でした。

旧商品の仕様変更アイテムですが、劇中のデザインが元祖のそれを
ストレートにモチーフとしていた者同士なのが幸いして
特にロボットモードでは違和感が少なめですね。
ビークルモードはジェガンとイングラムくらいには差があるので(何)、
どこかでアーススパーク基準のビークルモードが再現された
アイテムも欲しいところであります、はい。
物自体は「サイバーバース」同様の扱いやすさが気持ち良い良品で、
かっちりとした手頃なサイズのショックウェーブが欲しい方には
特におススメな品かと、はい♪

240204s.jpg

メガ「多脚戦車好きにもおススメッ」



以下、おまけ。

240204u.jpg

こちらはバンダイのガシャポン「いきもの図鑑アドバンス」の
「トノサマガエル」全4種からトノサマガエル(オス、ブルー)。

240204w.jpg

精密な塗装に多岐にわたる可動箇所でトノサマガエルらしさが満載の一品。
1回1500円の高額なカプセル玩具ではありますが、それも納得のクオリティ♪

240204x.jpg

口も開く。舌も動く。

240204y.jpg

鳴嚢を含ませて鳴く仕草も再現可能!…ですが、
細かいパーツを専用器具を使って付け外すの
ちょっと難儀しますね(苦笑)

240204z.jpg

アマガエルよりも大きく造形されているのも良いですねえ♪
あ。「アマガエル02」も期待大であります、ふふふー。

以上、おまけでしたー。

nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 25

コメント 2

ばん

NTさん、乙です(*'ω'*)

そうそう、ショックウェーブはこんな感じにモノ・アイと多脚戦車なんですよね。なぜかイデオンとかに出て来そうなイメージがあるんです。

トノサマカエルもいいですね。田舎の田んぼを思い出します。
今住んでいるところはウシガエルの声がするのですが、初めて聞いた時はトトロかと思いましたよ。
by ばん (2024-02-05 20:17) 

NT

■ばんさん■
ウシガエルはおたまじゃくしも特大ムチムチで劇カワですよッ(*'ω'*)
by NT (2024-02-05 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。